見出し画像

休みの日を潰したくなる

最近、私は休みの日が来るたびにそれを潰したくなる。(勿論遠出は月に1度しているが、それ以外の日は無為に過ごしている。)
休みの日なんぞ要らないと思うのだ。
休みの日になるとなんだか人間としてのスイッチが切れる。
家事も仕事の前の方がやる気になる。というか休みの日に家事が出来たためしがない。

その原因として思い当たるものがいくつかある。

1:お友達であるNetflixに最近興味をそそられるドラマがない!
これは個人的に死活問題w。
以前は出勤前も休憩時間も退勤後もお休みの日もNetflix!という日々が日常だったので、あら?という感じ。でもみたいものがないのは事実なので仕方がない。もし心を撃たれるくらい面白い作品があれば教えて頂きたい。

2:住んでいる町に気軽に遊びに行けるような人がいない。
これは正直いまに始まったことではない。1年前から感じている。
1年経った今でも気軽に遊びに行ける人がいたら、休日は、もっと充実するんだろうなぁとは思う。(職場以外の人が良い。)
1人で前はお出かけに行っていたが、花粉や冬の耐性がなく、その時期はどうしても引きこもりになる。
最近はもう温かくなり花粉症もなくなり、外にでるのにはちょうど良い季節。
なのに今日は12時間も寝てしまった、一人でサウナに行こうと思っていたのに!自分の心が罪悪感でいっぱいになった。
こんな時に、誰かと遊びに行く・飲みに行く約束があれば家から強制的にでることになるので、寝すぎと引きこもり防止に良いのになと思う今日この頃である。

3:車がない
私が住んでいる町は大学生でも車をもっているほどの、車社会で、そんな中で私は車を持っていない。
免許は持っているが、数か月前にはレンタカーで死にそうな思いもしたほど、運転技術が不安で、また維持費などのコストを払えるのかとの思いもある。
自分が車がいらない環境で育ってきたが、最寄駅から現在3.5Kmの家に住んでおり(職場には近い、それは良い)最寄り駅周辺に行くにもバスを使用しないといけないので外出が億劫で引きこもりになっている。

解決策というほどではないが、もしかしたら休みの日を無理なく充実させることができるのでは?ということを以下に記す。実行したいレベル感ではなく、妄想レベル。

休みの日も数時間働く?
つまり副業。できれば家の外で出来ることがメリハリがついて良いのかも。
うーん、求人あるのか問題があるのがバーとかクラフトビール屋さんで働いたら個人的に楽しそうw。
家の中だったら文章を書くことがしたい。
まずは、お金をもらわないおもろいこと、自分がやってみたいけれどモジモジしてやっていないことから。
とにかく新しい趣味とか何かを始めたい。毎回休みの日になるとまたこのパターンかよwと心の中で感じている。
今気になっているのは、ほぼ水をやらなくて良いサボテン!を家に置きたい。
車を持つことも少し検討してみたい。その前にペーパードライバー向けの講習に参加しなければいけないが、きっと世界が変わるんだろうな。

すぐには、休みの日が嫌になるこの気持ちがなくなることはないのかもしれないが、どうにかこうにか重い腰をあげて新しいことを始めたいと思う。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?