肩でコントロール

左腕の自然な回旋。

手元や肘の動きで回旋させようとすると、やっぱり肘から先がカタくなりがち。するとスイング全体のスムーズさが損なわれてしまう。

そこで、肩の動きに意識を集中してみようという試み。

中々すんなりとはいかない。

なぜだろう?

多分、今までと腕全体の上がって行き方が違うからかと。

慣れるしかないのかな。

左腕全体の自然な回旋を実現させたいというのもあるのだけれど、別の効果もありそう。

どうしても動き出しが理想よりも早くなってしまう左肩。

こいつを無理矢理止めよう止めよう。開くまい開くまい。と意識するよりも、動くならばせめて自然な回旋に近い動きにしよう、と意識することで、若干ミスの度合いが小さく収まってくれる気がする。

目指すところはより無意識に左肩の動きでもって、左腕全体の自然な回旋を実現すること。上りも下りも。

ただ暫定措置?過渡期のミスをなるべく小さく収めるべく、しばらく左肩の動きに集中して振り続けてみよう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?