「見えないだけ」

教科書の表紙の裏には必ず詩がある。
なんでかな?
という話をみんなでしました。

文章よりも文字数が少ないから
読者が想像しなければならない部分が多くて
言葉について深く考えるきっかけになるから

って、どこかの偉い先生に聞いた気がします。笑


「ここ」とは、今や現在を指していて
「見えないだけ」とはこれからの未来のこと
と答える生徒が多い中

現在あるものの中にも
見えていないものがあると書いていた子もいました。

たしかに、たしかに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?