見出し画像

雨でも☔️やっぱりキャンプ最高!(2回目w)

おはようございます、浜の小魔人です。
昨晩は、酔っ払ってかなり早く寝落ちしちゃいました。

夜の千葉ウシノヒロバは、こんな感じでファミキャン中心だったせいか、静かな夜でした。😊

夜の気温は23℃と涼しくって、汗もかかずにグッスリ眠れましたよ。

天気は、早朝から雨が降っていて、、、

テント、タープはかなり濡れています。天気予報では後1〜2時間で雨は止むみたいなんですが、、、撤収までに乾くて良いな〜😅

今日は、夕方までいられる様に予約をしてありますw(定額キャンプだと色々できるから便利です🤗🤗🤗)

チェックアウトの定刻は10時なので、8時くらいには朝食をしないといけないんでしょうけれど、、、浜さんは8時位から、、、のんびりコーヒータイムを楽しみます。

カフラーノっていうコーヒーメーカーで挽きたてのコーヒーをいただきます。
ドリップポットを忘れたので😅、お湯は鍋で沸かしました〜アハハ

挽きたてのコーヒーは香りが良いです。癒されますね〜😊

カフラーノについては、前に浜さんがハピキャンで記事を書いています。カフラーノと豆さえあれば、、、今回の様に忘れ物をしてもコーヒーが飲める優れものでーす。アハハ
(だいぶ前の記事でしたね、、、😅)

さて、コーヒータイムでまったり、のんびり過ごす事1時間、、、🤗

周りの皆さんが、撤収作業を少しずつ始めるくらいの時間になりました。

浜さんは、この時間から朝ごはんを作ります😅

ご飯は、今回炊いたご飯を湯煎用の袋に入れてきたものを湯煎して手抜き感満載〜アハハ

そして、朝ごはんが完成しましたよ!

ジャーン!
浜さん特製、卵かけご飯朝食です。

スイスチャードのサラダ、ソーセージ、チーズの大葉巻きがおかずです。

大葉は、特別に美味しかった!
摘みたての大葉だから美味しいのかな?
特別なのかな?🤗🤗🤗
千葉ウシノヒロバのマルシェの野菜たちは、いつも美味しい!

卵かけご飯にも、刻んだ大葉を散らしてみました。大葉のさっぱりした香りと、卵に入れた鰹出汁(顆粒)のパンチが効いた味が絶妙です。

スイスチャードのサラダは、もちろん昨日購入した「完熟ソース」を少し垂らして食べましたよ〜

なんか、のんびり朝ごはんを食べていると幸せな気分に満ちていきますね〜🤗🤗🤗

ご馳走さまでした〜
完食です。

朝ごはんを作っていたら、天気予報通り雨が上がってきました。晴れるまでは行かないみたいな感じだけど、、、風でテント、タープが乾くと良いな〜

今回は、焚き火はしませんでしたが、、、なかなか楽しいキャンプです。

あと少し楽しみますね〜
撤収が上手くいきますように!

では、また後ほど〜

サポートで応援していただけたら嬉しいです。サポートしていただいたものは今後のクリエイト活動に使わせていただきます。