見出し画像

松尾の加入は若手捕手陣(山本・益子・東妻)のチャンスでもある!

高校生捕手の松尾を1位指名

今年のドラフト会議では1位指名に高校生捕手の松尾 汐恩(大阪桐蔭)を指名しました。
1位指名で高校生捕手を指名するということは、当然将来の正捕手として育成していく考えを持っていると思われますし、指名後の三原球団代表のコメントや、三浦監督の指名挨拶でも捕手として期待していることを明言していました。

Q.松尾は捕手として育てていく方針か
「はい。キャッチャーで順調に成長してもらえれば、と願っています」
Q.松尾は将来的にどういった選手になることを期待しての指名か
「まさに強肩強打の、スタメンで多くの試合を被ってもらえるキャッチャーに成長してほしいという願いを込めてのドラフト1位指名となりました」

https://news.livedoor.com/article/detail/23058512/

横浜に行ったことがないという松尾に、同じく隣接する奈良から高卒で横浜に巣立った指揮官は「住めば都。野球に打ち込める環境が整っている。横浜を、セリーグを、日本を代表する、捕手になってもらいます」と強い期待を込めた。

https://hochi.news/articles/20221021-OHT1T51206.html?page=1

こうしたことから、今後球団は松尾を将来の正捕手として育成していくことは確実で、3~4年後には1軍で正捕手として定着していることが期待されています。

若手捕手陣への影響は?

このように松尾を正捕手として育成していくとなると、気になるのが今の若手捕手陣たちのことです。
DeNAは今季1軍に伊藤光・戸柱・嶺井の3人が定着していて、全員30代の捕手たちになっていますが、2軍には山本・益子・東妻ら20代前半の若い捕手たちが支配下にいます。
彼らが順調にいけば、今の1軍捕手陣の後継者候補として考えられてきましたが、高校生捕手の松尾を1位指名したことで、将来の1軍捕手というのが安泰ではなくなりました。

こうなったのは、若手捕手陣の成長が伸び悩んでいると、球団が判断した可能性もあるでしょう。
実際、山本は年齢で言えば今年の大卒社会人のドラフト候補と同年代ですし、益子も今年の大学生のドラフト候補と同年代です。
大学生や社会人から指名された選手の場合、1年目からある程度1軍に出てほしいという球団の思いも入るでしょうし、それを同年代の山本や益子にも当然求めているでしょう。
なので、山本や益子はもう2軍で育成とは言ってられない状態で、そろそろ1軍で結果を残さなければならない立場といえます。

もし今年のような状態が来年も再来年も続いてしまっては、その間に松尾が一気に活躍して1軍に上がって、伊藤・戸柱・嶺井らと正捕手争いをするというような状態にもなりかねません。
そうなる前に結果を残して、今のうちに1軍定着して存在感を見せつけなければならないでしょう。

松尾指名は若手捕手への期待も込められている?

ただ、個人的に今年のドラフトは山本・益子・東妻らへの期待も込められているドラフトという解釈もできました。
1位で松尾を指名したのは彼らにとっては将来の強敵になりかねない選手ですが、逆に山本や益子と同年代の社会人・大学生捕手を支配下で指名しませんでした。
なので直接的に山本や益子にぶつけていないので、現時点でもう彼らの代わりの捕手が必要だという判断はされておらず、今年の大学生や社会人のドラフト候補よりは山本や益子が評価されていると言えます。

とはいえ、将来の正捕手候補の松尾を指名したのは事実なので、松尾を育て上げるまでに間に1軍に定着するような活躍を見せないといけません。
松尾を1軍定着させるまで育てるにはおそらく3年は必要だと考えられますので、あと2年で山本や益子は1軍に定着する必要があります。
東妻も2年後にはもう5年目を迎えていますし、この頃には1軍定着してて欲しい立場です。

2年以内に山本・益子・東妻が今の1軍の伊藤光・戸柱・嶺井を追い越せるような結果を残せれば、1軍定着となり松尾が1軍に上がってきてもなかなか下げづらくなります。
そうなれば松尾との併用だったり、或いは松尾をコンバートさせる可能性もありますし、しっかり1軍戦力として認められることになるでしょう。

松尾を指名したことで山本・益子・東妻は今まで以上に奮起してもらって、1軍正捕手の座を狙う活躍を見せてほしいですね。


今年のドラフト指名結果についての解説・考察は以下の記事にまとめています。


ここから先は

0字

良かったらサポートお願いします!更なる野球分析と優良記事作成に活用させていただきます。