80日後にちょっと綺麗になるママ


子供を寝かしつけると、私の体力はもうゼロ。
(あぁ、今日もお風呂にゆっくり入る元気はないな)
などと思いながら、スヤスヤ眠る子供の横でスマホに収められた大量の写真を、彼女が産まれた日まで遡って見てしまう。

こんなポヤポヤでふにゃふにゃだった子が、もう伝い歩きをしているなんて。そうか、9ヶ月も半ばになったんだものな、早いなあ…ということは、え、あと3ヶ月足らずで1歳?嘘でしょ無理無理、なにこの時間の速さ!

なんとなく残りの日数をカレンダーで数えてみると
0歳でいてくれるのは、あと80日しかない。

早い、早すぎるよ、聞いてはいたけど成長が早すぎる。時間の流れ方についていけない、こわい。あぁ、赤ちゃんかわいいな。うわ、あと80日しかないのか、寂しいな。

さまざまな感情が忙しく脳内を駆け巡るなか、子の成長を追いかけていた指と目が思わず止まる。

大きく笑う子の横に映り込んだボサボサの私。

…うん、しょうがない!私頑張ってる、愛おしい日々を生きてる!
そう思えるし、全然落ち込んだりはしてない(色んな諸先輩方のありがたいお言葉のおかげです)のだけど、でも、やっぱりちょっと目が離せないのだ。だって1枚や2枚どころじゃなくてほぼ全部ボサボサなんだもの。

子の誕生日まで残りたったの80日。家族全員、写真を撮りまくるだろうなあ。きっと後で沢山見返す写真になるでしょう。
このまま、ぼんやり時の流れに身を委ね、ゆっくりお風呂やケアを後回しにしまくり、めでたい1歳のお誕生日を迎え、後世に残る写真に収まって良いのだろうか……いや良くない!ちょっと綺麗になって子供と一緒にお誕生日を祝う写真に収まりたい!

と、
急に思い立ち、勝手に「80日後にちょっと綺麗になるママ」を企画しました。

「80日後にちょっと綺麗になるママ」
*目的*
主・子の1歳の誕生日、ちょっと綺麗なママになって写真に残りたい
副・自分のための時間(もう3分でもいいから!)を捻出する

*ルール*
・綺麗アクションは私がそうだと認識したものならなんでも良い
・綺麗は外見も内面も含んでいる
・更新のルールはなし

ここで目指す綺麗は、何キロ痩せるとか数字的なものではありません。
「調子良いわ〜♪」な瞬間を作る→健康でご機嫌に過ごす時間が増える→なんか色々やった(自信)し、ちょっと綺麗になったって自分が思えればよし。

1日1つでも綺麗に繋がるアクションができればOK、自分への優しさも忘れず緩めに楽しくやっていきたいと思います。

80日〜78日の記録(カウントダウン方式)

80日:バスソルトを入れてお風呂に入り、はじめて使うマヌカハニーのパックをした。   (ANTIPODeS)

79日:パーソナルジム1時間。西加奈子「きりこについて」読了。

78日:お昼に鯖を温め(湯煎できるタイプ)、魚のオイルを取ったので健康的。お味噌汁も作って昼夜飲んだ。

また明日からがんばれるように、この後バスソルトを入れた湯船につかってから寝る予定です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?