23

10月3日、僕は365日ぶりに誕生日を迎えました。
23歳になりました。

「皆さんのおかげで無事23歳を迎えることができました!!」
と普通のSNSでいうと、いかにも祝って欲しい感が出て嫌ですよね。
皆さんのおかげなんて嘘ですからね。
それならワシはnoteに書いたるでぇという気持ちで書いております。

僕は高尚な人間なので、ただ祝って欲しいがためにしょうもない嘘はつかないです。
本音でしか喋れないですもん。
こういう大袈裟なことを言うのを見ると冷めます。
やめて欲しいです。



皆さんのおかげで23歳になりました!!

23歳と言う年齢から醸し出される中途半端な雰囲気ったらないですね。

おそらく、人生のピーク、もしくはややピークを過ぎた頃になっているでしょう。
人生のピークとは?という話になってしまいますがね。
体力はもちろんピークを過ぎてます。
キラキラ加減もピークを過ぎてます。
まだピークを迎えてない(と信じたい)のは富と名声ですかね。
まあでも、まだ人生序章という肌感はありますね。
期待を膨らませときましょう。
アドバルーンのように。


特に用事もなく、一人で過ごす誕生日は記憶している限り初のことです。

行きたいところを捻り出しましたが、なかなか思い当たらなかったので、ひとまずマクドナルドを食べました。
23歳でもちゃんと美味しかったです。

次に池袋に出て服を見て回りました。
23歳でもちゃんと店員に話しかけられるのにはびびってしまいました。

続いて、ジュンク堂に行きました。
23歳でもちゃんと、、、その、、、紙に、、、いや、、、紙と、、、踊る、、、いや笑、、、踊るはおかしいやろ笑、、、その、、、あの、、、紙と、、、、、、、
楽しかったです。

やることがなかったので、映画館に行きました。
『護られなかった者たちへ』という映画を観ることにしました。
以前予告を観て、煽り文句が「魂が、泣く」だったのでなんぼのもんじゃいと気になっていました。
僕はあまり泣く方ではなかったのですが、最近感性が研ぎ澄まされてきたのか、涙腺がほのかに緩くなってきています。
そこで、思いっきり泣こうと思ったらどのぐらい泣けるかを試してみました。

結果は、序盤から最後までずっと泣いてました。
ずっとはさすがにちょっと盛ってるにしても、4回ぐらいは泣いたと思います。
素晴らしい映画でした。

映画の後は誕生日の晩餐なのでラーメンを食べました。
や・す・あ・が・り



いや、先週の休日と同じ過ごし方やないか!!
誕生日関係あらへんがな!!

来年の誕生日が楽しみだわさ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?