見出し画像

本当にすごいことはすごいってわからないものだ。

世の中にはすごいもので溢れています。でもそのすごいものは ”すごい” って看板を引っさげているわけではないのです。
あなたはそのすごいをキャッチできていますか?


こんにちは、ハマチです。
「noteは絶対書かん」とか言ってたのにもう2つ目の記事ですよ。マジで人生わかりませんね。

猫山課長さんが定期配信すべし、とおっしゃってたので1回で終わるのはもったいないと思いました。
とはいえ5/8からSUNABACOのWebデザインコースを受ける関係で、定期配信と言っても前回・今回・次回の3回だけなのですが。

今回はハマチが激しく落ち込みつつも、心揺さぶられた出来事について書きました。


********************


「ヤツシロヤ」

ご存知でしょうか、この言葉。
ご存知でない方はこちらへ・・・と言うか商品買ってください。本当に!美味しいから!!

失礼しました・・・。
ヤツシロヤ、簡単に言うと、熊本県八代市の農産物を使ってブランド化した加工食品等を首都圏に向けて販売し、熊本県八代市ってすんごい良いところなんだぜ!と知ってもらうプロジェクトです。(説明が雑すぎる・・・。)

2023年3月に天神・大阪・銀座、それぞれのロフトで期間限定ショップが開催されていました。商品は各地で売り切れ続出の大人気、しかも銀座のロフトでは急遽開催期間が延長されることになりました。

もちろんハマチはヤツシロヤを応援しておりましたし、各商品の虜でしたから、開催期間延長の一報を受けた時は「おーすごい、おめでとうございます」と思いました。


そんな中、飛び込んできたこちらのツイート・・・

黄昏氏とは直接お会いしたことはないものの、Twitterでたまに絡ませていただいている方で、さまざまな分野で深い知識と鋭い洞察力をお持ちの方だと思っています。これは内緒ですがハマチの尊敬する人の一人です。


話を戻します。


このツイートを見た時、雷に撃たれたような衝撃を受けました。
だって、自分が「おーすごい、おめでとうございます」の一言で片付けてしまった出来事に対して、黄昏さんはこれだけ深い解説をされている。

ヤツシロヤの仕掛け人の一人であるなかまこさんのツイートも手伝って、「ヤツシロヤ」がかなり練り上げられた戦略で世に出たことも知りました。なかまこさんと黄昏さんでめっちゃ盛り上がってましたがそれもまた高次元…(とにかくすごいので引用RTとかリプとか全部見てください!)


自分がたった一言で片付けてしまった出来事は実は信じられないくらいものすごい快挙だということ。

そしてその快挙を見抜き、解説してしまう人がいること。


「物事に対する解像度が違いすぎる・・・」


このようなツイートに出会えたことに感謝すると共に、己の物事に対する解像度の低さが恥ずかしくなりました。


********************


世の中には ”すごい” ものがたくさんあります。
消費者側の心理を理解し考えられて作り出されている商品、長い年月をかけて培われた職人技・・・

具体的には・・・

サッカーの面白さはゴールシーンだけではない、今までなんとなく見ていたけど昨年のW杯での本田圭佑氏の解説でサッカー観戦の本当の面白さに気がついた。

ボクシングの井上尚弥選手、さりげなく繰り出したパンチ。それにより相手が攻めにくくなってしまった。試合後Twitter見てたら誰かが解説してた。

日本刀は鉄、手入れを怠ると錆びていく・・・ずっと守り伝えてきた人達がいる。だからこそ何百年も前の刀を博物館で当たり前のように見られる。オタク活動を通して学んだ。

旋律が気に入って何度も聞いたあのバンドの曲、作詞作曲したベースの人がものすごい才能の持ち主だとYoutubeの解説動画を観て知った。

(んんっ、ハマチの趣味がバレそうで怖いぜ)


自分の知らないうちに通り過ぎてた  "すごい"  はたくさんあるはずです。
すごい人はすごいことを当たり前のようにやっています。
だから見る方も当たり前のように見えてしまいます。


本当にすごいことって受け取る側がそのことを意識していないとそのすごさがわからないと私は思います。

特に、今はインターネットを通じて数多くの情報が流れてくる時代。本質を理解しないまま上辺だけを見てわかった気になっていないでしょうか。

私はそうです。わかったつもりでわかっていなかったです。
今回のことでそれを強く、強く再認識しました。


********************


では、なんの知識も持たない人間は、大量の情報を受け流して日々をなんとなく過ごしていくしかないのでしょうか。
高次元で行われているやり取りを傍観しているしかないのでしょうか。自分だってそっちの世界にいきたいのに。


否。


絶対に違います。


例えば先述した具体例のところ、プロの解説やTwitter、Youtube・・・
「誰かの発信」をきっかけに学んだことが多いです。


加えて超恥ずかしいですが、以下のツイートを見てください。

それに対して(かはわかりませんが)、なかまこさんがその日の夜に以下のツイートをしてくださいました。

バカなツイートしてしまった〜・・・いっそ刺身になりたい・・・とめちゃくちゃ恥ずかしかったです。
が!おかげでパンに塗る時は一番最初に染み込ませるように塗ったらもっと美味しく食べられるぞ、とか、他の商品にはどういう狙いがあるんだろうか、とか考えるようになりました。

自分の拙い発信をきっかけに誰かの発信を引き出すこともあるのです。

もしなかまこさんの上記ツイートが私のツイートとは関係なく発せられたものだとしても、自分が発信したことで心の中にアンテナが立ち、なかまこさんのツイートをキャッチできた。そして思考することができた。

それでいいんです。おかげで私はほんの少しですが物事の解像度を上げることができました。


********************


もちろん、ちゃんと解像度を上げるにはしっかり勉強するしかないと思います。
それでも思ったこと、感じたことを発信し、流れてくる情報をキャッチする。それをきっかけに考える・勉強する。
それを続けていけば自分の解像度を上げることができる、私はそう信じています。
(発展途上なので断言できず申し訳ない。)

せっかく個人が発信しやすい時代に生まれたのだから、それを使わない手はないと思います。


えっ?上手くできるか自信がない?

大丈夫です、あなたの隣にはハマチがいます。

Twitterの世界でお待ちしてます。
一緒に学んでいきましょうぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?