「Google広告」「Googleアナリティクス」「アドエビス」のコンバージョン計測について学びました。

■それぞれのコンバージョン計測方法
【Google広告】
・コンバージョンの計測方法
広告をクリックした後、設定した期間内にコンバージョンした場合。
(間接コンバージョンも含まれるということ)
例)Google広告をクリック→サイトから離脱→Facebook広告をクリック→コンバージョンという流れを指定期間以内に行った場合に計測

・コンバージョンの計測日
広告がクリックされた日

【Googleアナリティクス】
・コンバージョンの計測方法(トランザクション)
広告をクリックした後、サイトを離脱せずにそのままコンバージョンをした場合。
(ラストクリックのみ)
例)Google広告をクリック→コンバージョンした場合
※Google広告をクリック→サイトから離脱→Facebook広告をクリック→コンバージョンという流れでコンバージョンした場合はFacebook広告にコンバージョンが計測される。

・計測日
コンバージョンが発生した日

【アドエビス】
・コンバージョンの計測方法
広告をクリックした後、サイトを離脱せずにそのままコンバージョンをした場合。(Googleアナリティクスと同様)

・計測日
コンバージョンが発生した日(Googleアナリティクスと同様)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?