はません

A rolling stone gathers no moss. このことわざを良い意…

はません

A rolling stone gathers no moss. このことわざを良い意味で捉え、実践しています。 30代までは激務のサラリーマンからフリーランス、40代は大学業界とキャリアチェンジをしています。人のキャリア支援が天職、ワンコのために人生を謳歌しています。

最近の記事

[キャリアのこと]上司からの言葉

以前勤めていた会社。もう20年以上前になります。 今で言うところの「ブラック企業」に当てはまるのではないでしょうか。 始業は9時からでしたが、ほぼ全社員の出勤は8時前には完了していました。 8時半から始まる朝礼は長いと1時間ほど続きます。 2週間ほどで、残業45時間は到達していました。 激務でしたが、私は仕事にやりがいを感じていたので嫌ではありませんでした。 そんな会社に入社した初日。 私は中途入社でしたので、新人研修は一人。 直属の上司からの実務研修のあと、支社長研修が

    • あけましておめでとうございます。

      2022年のはじめの日。 過去に何度もスタートを切ったけど、今年はいつまで続くのか。 今日始めたこと。 1.つみたてNISA 2.note 3.朝のラジオ体操 このnoteでは、私の「好き」と「得意」のことについてゆるりと書いていこうかなと考えています。 「好き」は、わんこです。 物心ついたときから、犬が私のそばにいました。 現在まで、一緒に過ごしたわんこたちは10頭。 自立した現在はお世話ができるMAXである4頭とともに生活しています。 「得意」はキャリア支援です。

    [キャリアのこと]上司からの言葉