見出し画像

エースについてⅠ





はい、今回はエースについてを書いて行きたいと思います。

皆さんは、エースになりたいと思われた事はありますか?

もしくは、私はエースをやっていたと言う姫様も居るかもしれません。

そもそも、エースとは何かを考える必要があります。

エースとは、一般的に言えばある担当ホストくんに一番お金を使って頂いているお客様の事を指します。

もちろん、エースにも本数エースだったり店エースだったりも存在しますが、今回はそこはおいておきますね。

どうして、姫様方はエースになりたい。もしくは、エースになって頂けるのでしょうか。

これもまた、色々な答えがあるはずですが。

今回のお話しは「エースのあり方」について話して行きたい思います。

これは、僕がまだ新人時代のお話しです。

ある日の事、僕はお店で社長の卓にヘルプに付く事がありました。

それは、もうめちゃくちゃ緊張した事を覚えています。

なぜなら、社長の卓と言うだけでも緊張するのにその卓にいる姫様はいわゆる一般的に「エース」と呼ばれる姫様だったからです。

そこで他愛もない会話しながら、ある時に社長が僕に言いました。

「はると、エースってなんだと思う?」

それを言われた僕は、社長そんな事を聞いていいのか?とめちゃくちゃ思いました。

だって、目の前にいる女性はまさしくエースだからです。

これは、返答を間違えたら大変な事になるぞと。 

そして、返答に困って居ると社長は更に聞いて来ました。

「エースとは、一番お金を使ってくれる人だと思うか?」

それを言われて、僕は咄嗟に「はい」と返事をしました。

すると、社長は「違う」と言ったのです。

僕の中では意味がわかりませんでした。

だって、ホストの中でエースとは一番お金を使って頂いているお姫様の事だと思っていたからです。

そして、社長は言いました。

「エースとは、決して何があっても自分を裏切らない存在を言うんだ」

それを、聞いた時に僕の中で衝撃が走りました。

人によっては当たり前の事と思うかもしれません。

ですが、その一言の中には全てがあると感じたのです。

これは、ホストくんにもお姫様にも言える事なのですがこの言葉にはとてつもない深さと重みがあるのです。

そして、その後社長さんは当時のエースさんと結婚して引退して業界から離れて行きました。

でも、僕にはその時の社長の言葉が今でもずっと残っています。

姫様にとっては、「エース」になれば大好きな担当さんと一緒になれると思ったかもしれません。

ですが、社長が当時の「エース」と一緒になったのは、その姫様がエースだったからではないのです。

次回は、その理由を考える為に「覚悟と重みについて」を話して行きたいと思います。

お付き合い頂きありがとございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?