見出し画像

新居建てるよ!<55>

昨日クラウドサインで契約が完了した。

建築にかかる費用は3回に分けて建築設計事務所に支払う。
1回目:着工時
2回目:上棟時
3回目:完成時

今週中に第1回目の支払いを完了しなくてはならない。
妻の口座から数千万円支払わなければならないので、妻と共にみずほ銀行へ。

キャッシュカードがあれば、銀行のタブレットで振り込みができる。
車椅子と一緒に言ったせいか、いつものみずほと違って対応が丁寧だった。

いつも丁寧ではあるけど、おあいそ感が強いので、かえって嫌な感じだったけど、今日はそうでもなかった。

タブレットでやっても最後は窓口で本人確認などを行う。

大きな金額を動かしたからか、「個人担当営業」なる女性がやってきて名刺をくれた。
まだ口座に大きなお金が入っているからだろう。
運用についてなにか言ってきたら「余計なお世話!」と言ってやるところだったけど・・

1回目の支払いの一部は息子が振り込まなければならなかったところ、誤って、親が全額振り込んでしまったので、一度振り込みをやり直した。

翌日、建築事務所から着金したとの連絡があったので、一安心。


4月29日(土)
司法書士から郵便が届いた。
こちらは先行して購入した土地の件。

不動産登記権利情報。
一般に権利書と呼ばれるもので、中には綴じ込みでその情報が入っている。
一緒に登記簿謄本全部証明書と確認のために送ってあった印鑑証明書も同封されていた。
土地所有の証明だ。

次の打ち合わせは5月13日にオンラインで。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?