マガジンのカバー画像

新居を建てるよ!

103
世田谷の自宅を売却して、新しく建てる家の土地探しからの顛末。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

新居建てるよ!<68>

9月6日(水) 施主支給品の一部である、洗面所のミラーを買いに、IKEAへ行ってきた。 本当はACTUSで見つけたミッドセンチュリーのミラーが候補だったけど、価格が安い割にデザインも気に入ってIKEAのミラーにした。 IKEA港北の近くにはららぽーとがあって、その中にACTUSも入っている。 だからACTUSに行って、照明と家具も確認してきた。 テレビは壁掛けなので、テレビ台はなくてもいいのだけど、何もないよりは、高級な家具を置きたかった。 で、結局買わなかったけれど、

新居建てるよ!<69>

新居の引き渡しが早まって、あわてて家具や家電を再検討している。 大きなものはソファだけど、実際に座って体験できるものが少ないので、カタログやwebで見て良さげなものも、心配で決定できずにいる。 とりあえず、今の段階で決めようと思えば決められるものは、私の仕事用の椅子。 候補は3種あって、迷っているところ。 1)イームズのチェア これにすれば一生使っていける。 座って試すなら二子玉川蔦屋家電にハーマンミラーがあるのでここで試すことはできる。 2)COFOのゲーミング

新居建てるよ!<70>

施主展開確認が一週伸びて、その間に家具などを考えている。 特に、私の事務所的に使う部屋は自由なので、その洋間に関して色々想像している。 4.5畳の部屋。 床はリビング、キッチンと同じ木製の床で、入口の引き戸の下にもレールはないので見切りもない。 普段は開けっ放しにして、リビング、キッチンをあわせて広い空間に感じられるようになっている。 ドアの両面は白のクロスで、天井から吊ってあるタイプ。 閉まる直前にゆっくり閉まる機構がついているらしい。 この仕掛けはすべての引き戸に付い