マガジンのカバー画像

引っ越しの話

17
新居の資金のために自宅を売却し、仮住まいへ引っ越しました。その顛末を・・
運営しているクリエイター

#単身パック

引っ越しする話<8>

7月20日(水) ヤマトの単身パックの集荷の日。 ヤマトさんから電話が入り、予定より早めに到着するとのこと。 予約時の時間は3時間の指定の中で、前日の連絡では2時間の枠の中で、いつ来るかわからないということなので、もしかしたら長い待機になるかもしれないと覚悟していたら、はっきり何時何分頃着と電話くれたのでありがたい。 到着して、まずは荷物の確認をする。 いきなり、「あ〜、これは単身パック2本分の量じゃないですね。」と言われた。 あ〜〜〜、やっぱり荷物多いわ!! 載らなか

引っ越しする話<9>

7月21日(木) トランクルーム キュラーズへヤマトの単身パック2本分の受け入れ。 約束通り、20〜30分前に電話連絡をもらって、現地で待ち合わせ。 さっそく昨日積み込んだ単身パックの荷物を台車に乗せて3階まで。 エレベーターは私の持っている専用カードをエレベーター内でタッチしないと、私の部屋の階には止まらない。 ヤマトさんにカードを預けて、私は部屋の前で、次々運び込まれて部屋に積まれる様子を見ているだけ。 単身パック2本分が3.3畳の契約した部屋のどのくらいのスペース

引っ越しする話<10>

7月25日(月) ヤマトの単身パック2本で積みきらなかったトランクルームへの荷物を、追加で1本。 今日集荷があった。 1本ではやはり足りないのはわかっていたけど、大幅に残ってしまった。 まあ、自力でトランクルームには持っていけるので、なん往復かしよう。 しかし、引き渡しまであと4日。 実質的には3日。 最後の29日は引き渡し日なので、朝イチで三井のリハウスの営業所へ行かなければならない。 だから作業は28日まで。 29日に買主さんが現金をうちの口座に振り込んだら終了。