マガジンのカバー画像

世田谷の自宅売却

10
妻が突然病気で車椅子生活になり、2階が使えなくなった自宅を売却することになった顛末。
運営しているクリエイター

#内見

世田谷の自宅売却<5>

箱根、仙石原の別荘も手放さなきゃいけないのに、自宅もこんな状態だから大変です。 新パートナー新しい、売却を手伝ってくれるパートナー、Tさんに、いままでの経緯、家族の状況を改めて詳しく話しました。 そしてさっそく、外観写真を撮り、内部の写真は私が撮ってA社に渡した写真を流用し、B社のサイトに載せていただきました。 という但し書きが付き、 今度の売出し金額はA社のときのほぼ半額です。 反応掲載から3日目に、早くも内見希望者が現れました。 このTさんは、「買い主からの内見希望

世田谷の自宅売却<7>

※売買に影響あるので時間を置いて書いています。 クライマックス? 内見は30分ほどで終了。 皆さんお帰りになったあとで、Tさんだけ戻ってきて、「買主さんが、この物件(に限らずだろうけど)、グループホームにするから東京都に認可取らなきゃいけないそうです。」と。 さあ、今回のご検討はどうなんでしょうか?楽しみです。 いままでよりは手応えあったと思うけど・・ いずれにしても、いまは問い合わせが次から次と来るので、強気でいたほうがいいですよ・・とTさんが言っていた。 箱根の別