マガジンのカバー画像

世田谷の自宅売却

10
妻が突然病気で車椅子生活になり、2階が使えなくなった自宅を売却することになった顛末。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

世田谷の自宅売却<7>

※売買に影響あるので時間を置いて書いています。 クライマックス? 内見は30分ほどで終了。 皆さんお帰りになったあとで、Tさんだけ戻ってきて、「買主さんが、この物件(に限らずだろうけど)、グループホームにするから東京都に認可取らなきゃいけないそうです。」と。 さあ、今回のご検討はどうなんでしょうか?楽しみです。 いままでよりは手応えあったと思うけど・・ いずれにしても、いまは問い合わせが次から次と来るので、強気でいたほうがいいですよ・・とTさんが言っていた。 箱根の別

世田谷の自宅売却<8>

売買への影響を考え、時間を空けて公開しました。 内見結果 1月29日(土) Tさんから電話があった。 しばらく連絡なかっただけに、次の内見の相談かと思った。 「先日内見したファミリー(内見5件目)のローンが審査に通って、ご本人も買いたいという意思をいただきました」 ジャジャ〜〜ン!!! うおー!! これで大きな壁を超えたぞ!!! 明日Tさんがうちに来て、話をするとのこと。 何か条件を出されているのかな? まあ、明日の話次第で今後の生活が大きく変わることになりそう!!