100円 趣味の写真を【本気】で極め方へ

いつも、ありがとうございます。カメラマンのハルキです。

この記事はデジタルから写真をはじめた方が対象です。もちろんそれ以外の方でも大丈夫です。

僕は一眼レフカメラの写真教室をママさんサークルで何度もさせて頂きました。

その経験でまずは習得してほしいと感じているのは
・画角の体得
です。

今回お伝えする内容を愚直にやれば身につくと思います。
もちろん、お手持ちのデジタル一眼カメラで実践できる内容ですよ。

あとは100円ショップにおいてある110円のあるモノ(家庭にある場合も多いです)だけ買い足せばOK!

この記事をよんでステップアップしちゃってくださーい😁


1.画角を体得する

「標準レンズ」て言葉は皆さんご存知ですか?

SONYのホームページが分かりやすいので引用しました。

まずは標準レンズの距離感を掴みましょう。

例えば手で何かを掴むときに無意識で腕の伸ばし具合を決めてますよね。

それと同じ感覚で標準レンズの距離感を掴んで頂きたいのです。

スタジオで人物を撮影する時は50mmの画角で全身を撮ります。しつこいようですが、ぜひこの感覚を体得してください。写真の質が変わります!

↓では練習方法はコレです!

ここから先は

273字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?