新宿で働くまでの道のり(其の4)

noteで細切れ?で連載していた私、ミズタニハルイが新宿で働くまでの道のり。
前回の投稿から間が空いてしまいましたが、今回で最終回、最終回は前回の続きと現在の状況をお届けしたいと思います(なので、かなり長文です)


※其の4を読む前に、前回(其の3)のお話が読みたい方はこちら


リサイクルショップの店主、黄さんから
この人働かせてよと頼まれた中華料理屋の奥さん、突然の事に奥さんは少々
困惑と悩みながらも、私にこんな事を言ってきたのです。


なんか、すぐ辞めそう、、、。


奥さんがこう言ったのも無理もないのですが、
私自身飲食店で働いた経験がない上に奥さん含めスタッフ全員中国人、日本人を雇った事がなかったとの事ですが(留学生が多いらしい)そこに付け加えると、、、

1ヶ月で仕事辞めた人(私)に仕事が務まるのか?


奥さんから直接聞いたわけではないけど、
遠まわしに私にはそう聞こえた気がしたのですが、仕事を1ヶ月で辞めると知人のツテでも働けないのか、、厳しい現実を突き付けられた瞬間でした。


それから数日後、仕事探しに奮闘していた私の携帯に見慣れない
電話番号から電話がかかってきて「誰だろう?」と思って電話に出ると、奥さんからで私にこんな事を言ってきたのです。


私の友達が練馬で中華料理屋さんやってるけど、
人手が足りないみたいだから、もしよかったら(友達にアルバイトできるか)話してみるよ。


後で黄さんから聞いた話ですが、飲食業で働いた経験が
なくて、言葉の違いで私を受け入れられなかったけど、その後も「仕事決まったかな?」と、私の事を気にかけてくれていたのです。


※上記の言葉の違いですが、奥様達は日本語で会話が出来ますが、仕事では広東語でのやりとりになるので(ご飯食べに行った時に、厨房から広東語っぽい言葉が聞こえてきたのですが、全然わからず^^:)これが壁にもなったと思います。


奥さんにバイトの話を貰ってすぐ、自転車で練馬駅前近くにある中国料理
屋さんに足を運んだ私、第一印象は店内はあまり広くないけど(お客さん30人入らない位?)あまり広すぎると目が行き届かないので、ちょうどいいかなと思いました。


お店の店主のママさん(お国忘れたけど、確か中国?)にご挨拶をして、すぐ仕事に取り掛かったのですが、まず最初にオーダーが入ったお酒をグラスに注いでは作って、お客さんのテーブルに運ぶ所から始まったのですが、、、


ビールサーバーでビールをグラスに注いでは加減がわからずドバドバこぼす、ハイボール作る時にウィスキーと炭酸水を入れる量の感覚が判らず毎回オロオロ、、


普段お酒を飲まない私にとっては未知なる世界に悪戦苦闘してしまったのです(苦笑)


手際が悪い中でも無事注いだ(作った)お酒をお客さんの所に出して、次は食べ(飲み)終わった食器の後片付け、シンクの流し台にお湯と洗剤が入ったたくさんの食器が入っていたのですが、中華料理=油ものが多いので触るだけで手はベタベタ。


お店はママさん以外に厨房に1人の男性(お国忘れたけど日本人ではない)
と、時々ママのお友達(こちらは女性で日本人)がホールを手伝っていたのですが、私が働かせてもらった時は宴会のお客さん(10人ちょっと)が居たので、3人で回す、正直大変だなと思いました。


練馬の中華料理屋さん、トータルで3日間働きましたが、
ビールの注ぎ方など教えてもうまく注げない(つまり手際が悪い)私を見たママさん、それ以降声をかけられる事はありませんでしたが、3日間飲食店で働いて思ったのが、、、


お酒が出る飲食店は私には向かん。


たった3日で何が判るんだと言う声が聞こえてきそうですが、お酒を殆ど飲まなくて、お酒がこの世からなくなっても平気な私にとっては、向いてない事が判ったので、仕事の話をしてくれた奥さんと働かせてくれた練馬のママさんに感謝です。


中華料理屋さんのバイトを経て、再び職探しをしつつ、空いてる時間に黄さんのネットでフリマの仕事を手伝っていた私、それから数日経ったある日の事、自分が関心のあった業界でアルバイトだけど募集していた事を思い出した私。


とは言え、もう2ヶ月位前の話だからダメだろうなと思いつつも、会社にダメ元で電話をすると、募集しているとの回答を貰った私は後日面接を受ける事にしたのですが、担当さんから何と!その場で採用して貰えることに!


仕事再開、なかなか思い通りにいかなくて、すっかり途方に暮れていた私にとって即採用、ビックリと嬉しい気持ちが込み上げて来たのですが、ひとまず仕事探しは打ち止め、、そう思っていたのですが、この時再び地獄を見るとは当時の私は思いもしませんでした。


面接をして下さった担当さんから当日来て頂く時間、改めてご連絡させて頂きますので、お待ちくださいませ。そう私にお知らせして下さったのですが、仕事スタート予定日(←面談の日に言ってた)前日になっても担当さんからの連絡はなし。


2~3日前、月末だし忙しいんだろうな、、と思いつつも、さすがに連絡欲しい、、シビレを切らした私は面接をして貰った店舗に2回ほど連絡すると、担当さん不在で折り返し連絡する様に伝えるとの事でしたが、仕事スタート日になっても連絡貰えず。


その場で採用、、あれは嘘だったの?
アルバイトだけど関心のある業界で働く事を楽しみにしていただけに裏切られた感があったのですが、採用する意思がないなら採用するなんて言わなきゃいいのに!!何度思った事か。


連絡が貰えない状態でこれをずっと放置する、、白黒ハッキリつけたい私の中では納得がいかなかったので、この事を周りに相談すると、、


人事に報告しろ!

との回答を貰い、ことを大事にしたくないと思いつつも、ある方からこんな事を言われたのです。


ハルイちゃん、ちゃんとカタ付けないと、これから先も同じ事でぶつかるし、前に進めないよ!


私逃げてる!

そう思った私は思い切って人事にメールで連絡する事に。


メールで連絡した翌日、連絡すらよこさなかった担当さんからようやく連絡があったのですが(早かった)私が人事に連絡した事ががよほど気に入らなかったのか(間違いない)私に謝罪するも、明らかに反省の色ゼロなのが電話口からモロ伝わってくるので、、、


働くのを楽しみにしていた私の気持ちを踏み滲みやがって、待ってた時間返せっ!!


担当さんのあまりの態度の酷さに堪忍袋の緒が切れたのは言うまでもなかったのですが、待たされた上に当初の予定よりも働く日が10日も遅くなる事を告げられて、思わず出た言葉が、、、


私にも生活があるので、先延ばしするなら辞退させて頂きます!


会社自体は全然悪くないのに、残念すぎる担当さんのお陰でその会社で働く気すらなれなかったので、電話を通じて辞退することにしました。
働きたい業界だったけど、働く前からこれでは先が、、、ですよね^^;


宙ぶらりんになっていた採用を正式に辞退して、再び仕事探しを、、と思っていた矢先、幸運にも今の会社(新宿)に拾ってもらうのですが、現在配属されている部長と人事の方が面談してくれたのですが、質問されて印象に残ったのが、、


(人事担当)ミズタニさん、どちらにお住まいですか?

(私)中野で西武新宿線沿いの〇〇駅が最寄です。

(人事担当)あぁ、近いですね、、。


と言う感じで、事務経験うんぬんよりも会社から「会社までどれ位で来れるか?」月末月初は残業は避けられないので、この点が重要だった感じでしたが、アレコレ聞かないあっさりすぎる面談にぽかーんとした私でした(笑)


働き始めて12月で5ヶ月、
仕事のボリュームが多くて、就業時間7時間に殆ど終われない上に仕事のミスも多い私、契約更新月が迫った11月半ば過ぎ、所属する派遣会社の担当さんが会社に来て面談することに。


ミズタニさん、更新は如何なさいますか?
うちとしては、スタッフの方の意思を尊重したいと考えているので、この場でお返事をお聞かせ願いたいのですが、、。


この話を聞いた時、今の働きっぷりでは係長さん(女性)を筆頭に同じ課に配属している皆に迷惑がかかってしまう、、そんな事を思いつつも、少しずつ仕事も覚えつつあるのと、やっぱ頑張ろう!そう思い、最終的に更新希望する事に。


更新希望してから2週間程経った月末、
担当さんからメールが来て、更新の連絡だろうなと思ったのですが(それしかない)ビクビクしながらメールを開くと、、、


引き続き、お願いします。


え、あの働きっぷりで更新!?
〇〇さん(←係長さんの名前)本当にいいんですか??更新されないのを半ば
覚悟していただけに想定すらしてなかったこの結果。


朝はゆっくり寝れる、、、その想いは見事打ち砕かれ(いい様に(笑))年明けからも引き続き働く事が決まった訳ですが、今から3日前、就業時間中に係長さんからお話が、、と声をかけられ、何言われるんだろう私とビビりつつ(心臓バクバク^^;)2人で話すると、、


ミズタニさんが担当してる〇〇、12月は仕事のボリュームは増えて忙しくなって大変だと思うので、今2つ担当してもらってる△△は週明け目途にIさんに引き継ぎと考えているのですが、いつ頃がいいですかね?


契約更新引き続きに再び、耳を疑うお話を係長さんから聞かされた私、かなり足を引っ張っているにもかかわらず、重荷にならない様に仕事が出来るようにと提案してくれる係長さんの神対応、ただただ感謝の言葉しか出ません。


と言う感じで、新宿で働くまでの道のり、
最後の最後はかなり長くなり、ここまで読むのも大変だったと思いますが(すいません^^;)2ヶ月ちょっとは仕事が決まらなくて焦ったり苦しい思いもしましたが、、、


決まる時はスパッと決まって、その人にあった仕事が時を経て用意されている。


今は営業事務の仕事をしていますが、もう事務系の仕事はいいと思って
いたけど、前職の仕事では経験できなかった事(今働いているのは、食材を取引先に卸している会社なので、発注やらお金が絡んでいる仕事が多い)をさせて貰っているので、仕事を覚えるのに悪戦苦闘&ゆっくりながらではあるけど、仕事を通じて日々勉強と成長しているこの頃です^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?