自分を取り囲む環境に意識を巡らせること【坐禅20日目:6分間】
目覚ましをセットしてるFitbitを、昨晩付け忘れて寝てしまい…今朝は寝坊の7時起床でした。坐禅出来ず。
雨降りの朝を家族でゆっくり過ごしていると、次第に雨が止んできた。
私が復帰してから、家事・育児の主夫業を担ってくれている夫のリクエストに応えて、2時間ほど一人で出かけてもらいました。
その間、息子と留守番をしながら、ひたすらマリオテニスをプレイ。
まだ購入後2日目にして、めきめきと上達する息子。子どもってすごい。
私はというと、オンライントーナメントで全然誰にも勝てない。(もちろん息子にはまだ負けないけど。)
そうこうするうちに夫が帰ってきて、昼食を終えた後には、娘が愚図ってきてしまったので、私が娘を連れてお散歩に出掛けることに。
娘がベビーカーの中で寝てくれたので、カフェでほんの少し椅子に座りながら瞑想をしました。
カフェのざわめきを感じながら、瞑想をして考えたこと。
それは、マリオテニスで何故、私が勝てないのかということ。
私は相手に打たれたボールを追いかけて、ひたすらクロスに強打していた。
自分の目の前のボールに夢中になってしまい、相手のポジションや体制を全然見てなかったことが、最大の敗因だった。
当たり前のことだけど、相手の動きからどこに打たれるから予想したり、打ち返す時に相手が取りづらいところを狙うためには、相手を見ないと始まらない。
私は周りの音も聞こえなくなるくらい深く集中する力があるのけど、裏を返せば周囲の変化に気づけないという短所であり…
今日はカフェで坐禅代わりに瞑想するというチャレンジをしてみたら、周囲から発される物音や気配を感じ取るって重要なことだよな、と思って。
マリオテニスだったら、相手を見ることで情報をたくさん得て勝負を仕掛けないといけないし、仕事であれば、世の中の流れ、身の回りの人たちの関心事…などなど、周囲から色々な情報を得ることで、これから必要となる能力を見極めることが出来れば、常に成果を出せる人間でいられるのではないか…という結論に達しました。
マリオテニスからの、仕事への姿勢に繋がる辺り。人生って面白い。
マリオテニス、めちゃめちゃ楽しいです。
夫婦でゲーム廃人になりそうなことが、わが家の目下の懸念事項です。笑い
サポート下さると、心の栄養になります!とてもとても、嬉しいです。細く長く続けられる、元気の素になります◡̈♥︎