見出し画像

ココロ:そんなに嫌いなら捨てちゃえば?


この生活を守らなきゃいけないから、
こんな事もやらなきゃいけないんだ。

ここから脱け出すためにも
嫌な事もしなくちゃいけないんだ。



そんなん、捨てちゃえば?



義務でやるなよ。
嫌いなのにするなよ。

コソコソしないで堂々としろよ。
逃げずに自分と向き合えよ。



義務って感じてるもんの中を
もっと覗いてみなよ。

本気で、それ義務か?
本当は好きなだけじゃないか?

失うという事に執着して、盲目になって
新たに始まる世界を見てないだけじゃないのか?

未来は自分でつくっていけるのに、
過去からの常識に縛られてるだけじゃないのか?

自分の事は自分しか決められないのに
義務って名前で括って誰かの責任に
誰かのせいだと自分の人生をなすりつけたい
だけじゃないのか?

自由に好き勝手に生きる事をした事ないのに
誰かの苦労や失敗例が、自分にも起きると
やってもない事を決めつけて、
何も変えようとしない自分の言い訳に
義務って使ってるだけじゃないのか?

好きだと思うと、誰かに変だと思われるって
誰かに無理してると決めつけられるからって
義務ってことばに
逃げてないか?



嫌いだって感じてるもんの中を
ちゃんと探ってみなよ。

本気で嫌いか?

本当は、それをできない自分が悔しくて
好き勝手な相手が羨ましいだけじゃないか?

自分を責める事が怖くて怖くて、
誰かのせいにして向き合いたくない
だけじゃないのか?

脱け出すのは周りからではなく
そうにしか感じられない自分の認識なのに
それを周りのせいにして、嫌いなものって
逃げてるだけじゃないのか?

単純に過去にはないものに触れてるだけなのに
常識とかルールとか偏ったものに囚われて
自分にとって心地よい事をするっていう良識と
ごちゃ混ぜになってる自分に気づかずに
自分を大切にしてる人々や、自分本位な出来事を
駄目なもんだと、いけないものだと
裁いて決めつけてるだけじゃないのか?



義務とか嫌いとか

そう感じてるならチャンスだよ。



例えば

嫌いだった事、嫌いになった事
それを思いだして向き合うだけじゃなく

なんで、嫌いなの?

なんで、そう感じてるの?

なんで、そこに囚われてるの?

なんで、気になるの?

なんで、嫌いじゃなきゃいけないの?

なんで、心がモヤモヤするの?



どんどん会話していけばいいよ。

一人で出来ないなら誰かとしたらいいよ。



どんだけ
やらなきゃいけない事をやらなくても

どんだけ
嫌いなものを嫌いだと表現しても



俺は、向き合ったアナタを責めないな。

おめでとう♡ って。

祝福したいくらいだ。



そうして

どんなに感じようとも
どんな生き方をしていこうとも

自分が心地よい事をしていけば
それは誰かのためになる。

心地よい事っての
コソコソしないでいいもの
堂々としていられるもの

素直でいるからできるもの

コソコソしてるものや
堂々とできないものは
心地いいんじゃなくて
ただの利己主義。

コソコソしないで堂々としてるものは
自分勝手ではなく、
それは自由自在っていうんだよ。



そのためにも

義務とか嫌いとかにとことん向き合って
中の奥底へと向き合いながら
いっぱい会話をしたらいいよ。



キラキラしてるもんも
ドロドロしてるもんも

全部、アナタじゃん。俺じゃんか。

だから、何がでてきても
まるまる素晴らしいと思うよ。

だって生きてる事こそ最高のプレゼントなんだよ?

そう、いろんなものがあった
アナタはどれもこれも素晴らしいのよ。

だから、素晴らしくないものなんてないから
全部向き合ってみなよ。

ドロドロしたもんの中から
キラキラしたものが見つかるよ。

キラキラしてると思っていたものが
案外とドロドロしてる事もあるよ。



いろんな事を感じて
それをめいいっぱい抱きしめられるから
人生は素晴らしい。

どれも味わい尽くしたほうがいい。



そしたらさ

何があっても愛せるよ

例え離れても、例え裏切っても
例え嫌いになっても

責めはしない。

自分の人生に起きた事は素晴らしい事だから。

まるまる抱きしめて

そして、自分を好きなように
生きていけばいいよ。

今は今。

これからはこれから。

何者でもない、今という自分を
好きなように愛してあげればいいよ♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?