入院生活4日目(20240604)

7:30 痛み止め服用

カロナールのお湯割りを飲んだ。まずいんだけど思ったよりはまずくなかった。

8:00 朝ごはん

五分粥とおかずが普通に一食分出てきて驚いた。
全く食べれる気がしなかったけど、看護師さんから「ご飯食べれれば点滴も抜けるからできるだけ頑張って」と言われていたので頑張った。
2,3回諦めては奮い立たせて完食。根性。


10:00? 声帯の検査

声が出ないことに不安を感じると伝えたら早速診てくれた。
手術では神経に傷がついていないことも、声帯自体の機能は問題がないことを確認してもらえた。ひと安心。本当に安心した。声を失うのが一番怖かった。

11:00 点滴終了

ご飯頑張って食べた甲斐があった。点滴はおしまい。
けど吐き気止めや痺れ止めを使う時に点滴から落とす可能性があるから、針は明日まで入れっぱなしにすることに。

邪魔は邪魔だけど、また針入れるの嫌だから我慢。点滴がないだけで機動力は格段に上がったので十分嬉しい。

12:00 お昼ご飯

洋梨のコンポートが出た。嬉しい。梨は苦手だけど洋梨は好き。
偉い偉い頑張れ頑張れと自分に声を掛けながら、お昼ご飯も完食。

15:00 清拭

ドレーンから液を抜いてもらったり背中を拭いてもらったりした。
ここでドライシャンプーを試してみたが、なかなか良かった。スプレータイプはなんかバサバサになりそうだからミストタイプにしたけど多分こっちが正解だわ。スースーする。

16:00 麻酔科医の回診

痛みのこととか色々と聞かれた。首に力を入れると痛い、起き上がったり寝転んだりするときが辛い、みたいなことを伝えた。

17:00 痛い

だいたい食前30分前に痛み止め飲んでたんだけど、どうしても痛くて早めに痛み止めもらった。
カロナールのお湯割り。

18:00 夜ご飯

五分粥から全粥に。一般食に近付いているらしい。嬉しい。頑張らずとも完食できた!
目玉焼き付きのハンバーグ。美味しい。食事が美味しいのが本当にありがたい。
この喜びを栄養士さんに伝えたいんだが???

昼間もうたた寝してたから、夜もまとまった時間は眠れず。Podcast聴いては寝落ちし1,2時間おきに目が覚めてトイレに行き…みたいな過ごし方。

なかなかしんどい夜だったけど、でも17時に服用した痛み止めを最後に朝を迎えられたのは良かった。

今日明日が痛みのピークらしいので、もう少し。もう少し。

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

24,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?