ぱんだ

好きなことは、旅行、歴史、書籍・漫画、映画、宇宙、スポーツ全般、美味しいものを食べるこ…

ぱんだ

好きなことは、旅行、歴史、書籍・漫画、映画、宇宙、スポーツ全般、美味しいものを食べること、子どもと遊ぶことです。

最近の記事

七草粥をつくろうと思いたち、七草のセットみたいなものを近所のスーパーに買いに行きました!売り切れてましたー!!あきらめモードです。

    • 今年もお世話になりました。

      いよいよ2020年最終日。 今年は本当にいろんなことがあった年で、歴史に残る一年といっても良いでしょう。 だからこそ、2021年をどう生きるかが大切ですね。 全員にとって2021年が喜びの年となりますように!

      • イルミネーションから正月飾りへ

        クリスマスが終わり、街を歩くとクリスマスモードから、お正月モードへ。 街を歩くとクリスマスツリーは無くなっているところが多くて、イルミネーションはまだ続いてるところが多いですね。 そして、正月飾りの門松やしめ飾りなどを、だいぶ見かけるようになってきました。 この、季節の移り変わりならぬ、行事の移り変わりの時期はなんだか楽しいですね。

        • 天体望遠鏡への挑戦〜サンタクロースからの贈り物

          こんにちは。 今日あたりはサンタさんが仕事終わりの打ち上げをやっている頃ですかね。 お疲れ様です。 うちの娘にもサンタさんからのプレゼントで天体望遠鏡が届きました。 自宅のバルコニーからまずは月の表面を見てみようと親子でチャレンジしてみましたが、月は見えるものの表面のクレーターなどを見るまでには至らず。 次はうまく調整をして表面を見れるようにしたいです。 こうやって親子で新しいことにチャレンジできることが幸せです。 サンタさんに感謝。 新しいことにチャレンジする時に

        七草粥をつくろうと思いたち、七草のセットみたいなものを近所のスーパーに買いに行きました!売り切れてましたー!!あきらめモードです。

          クリスマス

          街はクリスマス一色でイルミネーションが綺麗ですね。 東京タワーもいつもと違う色をしていました。 写真が下手でごめんなさい。。 昨日今日とおもちゃやさんにたくさんのサンタさんが買い物に来ていたり、コンビニの前には急造のサンタさんがケーキを売っていたり、なんだかウキウキしますね! そんなクリスマスも終わるとすぐに年末モード。 クリスマスから、1週間もしないうちに、みんなの興味は寺や神社に向きます! キリスト教、仏教、神道が、一気に来るこの1週間、なんだか不思議ですね。

          クリスマス

          VS嵐が最終回

          こんにちは。 普段、テレビはあまり見ず、芸能も詳しくない私ですが、このトピックだけはちょっと気になります! それは、、、 13年間続いたVS嵐が本日最終回 ひとつの番組を10年以上続けるというのは本当にすごいことですね! その間にいろんなこともあったことでしょう。 どんな分野であれ、一つのことを長く継続していくというのは、大変なことです。 本当にお疲れ様でした。 私も物事を長く継続できるようになりたいですね!

          VS嵐が最終回

          リアル半沢直樹!?

          気になるニュースがありました。 三菱UFJ銀行の半沢常務を頭取に昇格させる方針を固めたとのこと。 半沢氏はテレビドラマ『半沢直樹』の原作者・池井戸潤さんとは、三菱銀行で同期入行だったとのこと。 今年の前半は半沢直樹のドラマの、第2シーズンで盛り上がりました! 毎週、若干大袈裟な俳優陣の演技が何故かクセになってしまいました(笑) そんな一年の最後にこんなニュースがあるとは驚きです。

          リアル半沢直樹!?

          麒麟がくる

          2020年の大河ドラマは『麒麟がくる』でした! 録画がたまってて、全部は見ていませんがこれからクライマックスを迎えていくでしょう。 今回の大河ドラマは普段と違う織田信長像や、明智光秀像などに触れれて面白いです。 実際どうだったかは学者さんに任せますが、このように、、こうだったんじゃないか、本当はこういう性格で、真実はこうでと、色々と語れること自体が歴史の楽しみ方かもしれませんね。

          麒麟がくる

          初冬の大雪

          ここ数日大雪のニュースを目にすることが多いですね。 東京在住の私は、まだ今年の雪は見ていませんが、日本各地で雪が積もっていて大変です。 小さい頃は雪だるまやかまくらをつくることが嬉しく、雪が積もるのが楽しみでなりませんでした。 社会人になった今は、仕事に支障が出ない範囲で振ってくれると嬉しいです(笑) 今年はコロナを含めてたくさんのことが起こった年なので、季節の移り変わりもいつの間にかという感じです。 気づけば冬が到来し、雪の季節になり、もう年末です。 来年もコロナ関

          初冬の大雪

          クリスマスのプレゼント問題について

          こんばんは。 みなさんは何歳までサンタさんからのプレゼントが届きましたか? 平均的に何歳なのかは分かりませんが、 私はピュアなので小学校高学年までプレゼントが届きました。 初めて枕元にプレゼントが届いたときの事は今でも覚えています。 毎年クリスマスの時期には、子供が欲しいプレゼントを仲良しのサンタさんに伝えて、持ってきてもらうようにするわけですが、今年はどんなプレゼントが良いかなと、楽しみながら考えています。 そんなクリスマス直前も楽しいですね。

          クリスマスのプレゼント問題について

          大晦日の終夜運転について

          JRや鉄道各社が大晦日の終夜運転を取りやめるとのこと。 今年は年末年始も通常と違う形になりそうですね。 このご時世でしょうがないことでもありますが、いつも初詣に行った帰りに、普段動いていない時間の電車に乗るのを楽しみにしていた自分からするとちょっと残念ですね。 早く感染症も落ち着いて欲しいものです。

          大晦日の終夜運転について

          入ってくるお金はいつもギリギリまで使ってしまう人

          昨日に引き続きパーキンソンの法則について 第2法則 支出の額は、収入の額に達するまで膨張する 社会人一年目の頃、本当にダメ社会人でした。 25日に振り込まれる給料は次の給料にまでにぴったりなくなるという生活を送っていました(笑) まさに、あるお金は使っちゃう状態。 このパーキンソンの第2法則を知って、まさに自分のことだと思いました。 お金の管理大事ですね。

          入ってくるお金はいつもギリギリまで使ってしまう人

          なぜ仕事量が膨張してしまうのか

          こんにちは。 ぱんだです。 仕事をしていて、気づいたらとんでもなく仕事量が膨張しまうことはありませんか。 パーキンソンの法則というのをご存知でしょうか。 10年ちょっと前にはじめてこの法則の内容を知った時に、 間違いないっ!! と痛切に感じました。 第1法則 仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する これは本当に心に突き刺さりました。 まだまだ未熟だった新入社員時代、1週間でこの仕事をやってと言われたら、1週間かけてやる前提でやってました。

          なぜ仕事量が膨張してしまうのか

          師走

          師走ですね。 歳を重ねてくると、12月ではなく師走と言いたくなる機会が増えます。 日本語は本当に言葉が豊かだなと感じます。 「師走」の言葉の由来や意味は諸説あり正確にはわかりませんが、 年末は「師」が忙しくて走り回るから「師走」という説が有名です。 「師」が誰を指すのかについても、僧侶、御師、教師、師匠などが慌ただしく走り回ると、諸説あるようです。 確かに、普段落ち着いている僧侶や教師も年末には慌ただしくするというイメージは頭に浮かびます。 そんな12月の異名は

          今年の漢字は「密」

          ぱんだです。 今年一年の世相を漢字一字で表現する2020年「今年の漢字」は「密」が選ばれました。 日本漢字能力検定協会がその年の世相を表す漢字一文字を募集し、最も多かった字が選ばれます。 「密」は確かに今年一年たくさん使った文字です。 3密など、今までなかった言葉も使うようになりました。 また文字と同時に生活様式も変わり、生活も「密」を意識する毎日になりました。 入社式や入学式、授業などがオンラインに変わったり、中止になったりたくさんの変化があった年であったと思います。

          今年の漢字は「密」

          子供から学ぶ

          ぱんだです。 現在は2児の父の私ですが、子供達と一緒にいると学びがいっぱいです。 ですので、わたしは子供といる時間をとても大事にしています。 家族みんなでいる時間も大切だし、それぞれの子と2人だけの時間も大切にする様に心がけています。 親は教師であり模範である 子供は親の鏡とはよく言いますが、本当に親のことをよく見ているなと思います。 子供の1番の教師は親であり、1番の模範は親です。 自分の子を見て至らないところは自分の鏡だと思って自分を顧みるようにしています。 子

          子供から学ぶ