見出し画像

カラーセラピー2🍀

こんにちは。HALEです🌞

今日は「オレンジ・グリーン・パープル」のカラーについてお話ししたいと思います。

記事のトップに、左から「オレンジ・グリーン・パープル」のカラーボトルの写真があります。
この中から「気になる色」を一色選んで下さい。
自分が好きな色、ではなく(手に取りたい)と思う色を選ぶのがコツです。

あまり悩まず、直感で選んでみて下さいね。

決まりましたか?

では、解説です。
今回選んだ色では、あなたの「人との関わり方」を紐解くことができます。

「オレンジ」
オレンジのシンボルは「夕陽・灯」です。

夕陽は、穏やかな一日の終わりを表し「美しさ・暖かさ・安らぎ」などの意味を持っています。

灯は暖炉や提灯、キャンプファイヤーなど人が集まる暖かい火を表し「娯楽・交流・食事」などの意味を持っています。

オレンジを選んだあなたは、多くの人達との会話や食事を楽しみたいと思ったり、人間関係を広めたいと願っているかもしれません。
自分のスケジュールがぽっかり空くと寂しくなったり、友達に「最近、何か楽しい事あった?」と聞きたくなるくらい、人との交流が足りていない状態です。

今のご時世、なかなか友達と時間を共有できる機会が少ないので、寂しさを解消するのは難しいかもしれません。
なので、オンライン通話を活用したり、一人の時間を楽しめる方法を見つけることで気分転換していきましょう。

そのヒントになるのは、あなたの独創力と優れた美的センスです。例えばオリジナリティに溢れたレシピを考えたり、部屋をリメイクしたり、絵を描いたりなど芸術的な趣味を始めるのもお勧めです。

人を喜ばせるサービス精神に富んでいるので、何かを作る=人を驚かせたり喜ばせるのが得意分野です。
自分も他人もハッピーにさせる達人なので、自分の能力を最大限に発揮して過ごしましょう。
人に会えない事で寂しさを感じたら、パープルを身に付けて(今は一人の時間を楽しみ、自分の内面を深めるチャンスだ)と意識してみましょう。

「グリーン」
グリーンのシンボルは「植物・森林」です。

植物は、生き物に食べ物を与えてくれる存在を表し「安心・健康・成長」などの意味を持っています。

森林は、多くの生き物が生息したり、敵から隠れる場所を提供してくれる存在を表し「平等・リラックス・癒し」などの意味を持っています。

グリーンを選んだあなたは、周囲の人々に深い安心感と癒しを与えていると思います。
視野が広く柔軟な思考が出来るので、リーダー役・参謀役・聞き役など、その場に適した役割を判断し的確に使い分ける事が出来ます。
仲間外れにするのもされるのも苦手なので、輪に入れない人に対して自然に声かけしたり「一人で過ごしている人」が気になるのではないでしょうか。

あなたは人を平等な目で見る事ができるので、教育に関する仕事や、保護者的な役割に向いています。
人の道を踏み外す事が少ないので、周囲の信頼も厚いのではないでしょうか。
また、自然体を取り戻したい時や何かをリセットしたい時にグリーンが気になる事がありますので、もし心当たりがあったら変化を恐れず、自分の本心のままに進んでいくと良いでしょう。

相手に対して深い思いやりがある分、嫌な事を断れない部分もあるので「今、忙しくて手が回らないの。手伝えなくてごめんね」等と言えるようになると、自分自身が楽になれます。
相手に本音を伝る事ができるのは、自分の本音を受け止めてくれるだろうと相手を信頼している証です。自分の本音を大切にしてみて下さい。
自分の本音が言えなくて苦しい時は、オレンジを身に付けて(明るく爽やかに自己主張できる自分になろう)と意識してみて下さい。


「パープル」
パープルのシンボルは「夜の空・宇宙」です。

夜の空・宇宙は手に届きにくく、身近には無い存在を表します。
パープルは、自然界では希少価値が高い色です。レッドとブルーを混ぜれば簡単に作れるように思いますが、その配合によっては赤紫や青紫やピンクになってしまい「これこそがパープルだ」という感覚が人によって違うため、とても複雑な色なのです。
この事から、パープルは「希少・カリスマ・芸術性」などの意味を持っています。

また、レッドとブルーが混ざった色なので、温かさや冷たさを感じないという不思議な特徴を持ち「二面性・天の邪鬼・複雑」などの意味もあります。
治りかけの傷が紫色のアザになる事も多いため「治癒・治療」という意味もあります。昔の殿様は、病気になると紫色の鉢巻きをして祈祷を受けたり、歌舞伎で登場してくる病人が紫色の「病鉢巻」というものを身に着けたりと、昔から少し特別な色という認識をされてきました。

パープルを選んだあなたは、感覚が研ぎ澄まされています。
特に五感(視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚)が冴えており、芸術や繊細なものをキャッチしやすいでしょう。
また、あなたの独特な感覚を言葉で人に伝えるのは、とても難しい作業ではないでしょうか。
そもそも(どうせ相手には伝わらない)と諦めているため「言わなくても伝わる人=自分と似た感覚の人」を好みます。

世俗的な事よりも精神的な事を重んじるため「お給料が低くても、自分がやりたい事を実現したい」という思いが強い人です。
世の中を憂いたり、人を癒したいという気持ちが高いので、ボランティア活動に精を出す人もいるかもしれません。

何でも一人で出来るので、誰かと群れる事は無いかもしれません。
問題を抱えてしまった時、人に相談せず一人で悩み続ける傾向があります。赤の行動力と青の冷静さが混同し、どうしたら良いのかが自分でも分からなくなってしまうのかもしれません。
自分自身の負担が重くなってきたと感じたら、グリーンを身に付けて(人と共生し、自分の社会性を高める事も一つの成長だ)と意識してみましょう。

今日は、ここまで。
あなたが健康的な日々を過ごせますように。
あなたが充実した人生を送れますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?