見出し画像

【必殺】レオパ拒食解決した編。



レオパの拒食…他にはない解決法
かならずしも全部の個体がそうとも限りませんが
一度試してみてくださいね♡


レオパの拒食、悩まされていませんか?
この記事で私の編み出した拒食を改善する方法をご紹介します。
1.うちの拒食しているレオパについて
2.環境
3.食事

でお話しますね。

今日の患者さん(私の飼っている子)はこちら
ドリームシクルという
かわいいシルクちゃんがいます。(2才)

ドリームシクルのシルク

1.うちのレオパについて


ドリームシクルは
(マックスノー+エニグマ+ラプター)のコンボモルフです。
エニグマというモルフが♂でも♀でも
入っていたら子供にも50%で
エニグマ症候群(シンドローム)という神経障害が
遺伝子的に入っていることが多いです。

エニグマの症状とは?
○グルグル同じところを回る
○ひっくりかえる
○首を傾ける動きをする
○餌に食いつくのが不得意
基本的にこのような症状ですが
レオパによっても個体差あります。
良くなったり悪くなったりいつどうなるかわからないそうです。

個人的には怖じけずいたりしないので
おっとりしてるように見えて可愛いです♡
うちのレオパのドリームシクルは
飼いはじめはエニグマっぽくもなくて
ご飯の食べ方もクセはありますが問題ありませんでした。
数ヶ月経ってから
のけ反ったり、触ると回転するような仕草を見せたり
気になるような仕草が出てきました。
そこから、徐々に拒食は始まりました。

※かならずエニグマが拒食になるという訳ではありません。
エニグマでない子も拒食になることはあります。

初めは人工飼料(ドライ系からゲルまで)も食べ、
コオロギ、ミズアブも少食ながらも問題なかったのですが、、
ある日パタリと何にも興味を示されなくなりました。
体重50gはあったのに44gと減少してしまいました。

そこで、
高嗜好性(好みやすい)を示す
ミルワーム、ハニーワームを与えてみました。
確かに食べます。
しかし、栄養バランスが良くなく
脂肪分を摂っている状態です。
これではレオパの栄養が偏ってしまいます。。
食事について語るまえに
環境についても少し触れますね。

2.環境について見直す

店員さんに相談したことで一つ参考にしたことがあります。
「メリハリ」を作ることでした。
もともとうちのレオパはシェルターに入らない子だったので
外しておりました。
シェルターを入れて湿度のメリハリをつける
ついでにレオパの明暗のメリハリをつける
ということで
ウェットシェルター特大を導入することを試みました。
特大シェルターによって中のスペースが確保されたからか
レオパが入るようになりました。
温度については28~30℃で高めにしております。
パネルヒーターは半分だけ当たるようにして
熱ければ当たらないところに行けるようにしています。
私が試した方法です。
よかったら参考にしてみてくださいね。

3.食事について

結論から言いますと
グラブパイをハニーワームもしくはミルワームで
ディップ(フォンデュみたいな)する方法です。




1.グラブパイ(大体で)スプーン一杯をカップにいれる
2.水を同量入れて混ぜる
3.ハニーワーム(もしくはシルクワーム)でグラブパイをフォンデュする

これだけです。
一度試してみてください。
うちのレオパはめちゃくちゃ食いつきます。
これもまた個体差がございますので、一つの方法として
トライされる価値はあるかと思います。
良かったら試してみて感想をお聞かせ下さいませ✨