20180929_定例会_小田さん打ち合わせ_note用

【活動報告】うまくいったこと、うまくいかなかったこと

一新会、広報部です。9月29日(土曜)に第6回一新会定例会を役員一部のみが集まり、中央大学駿河台記念館の白門サロンで開催しました。今回はその様子をブログにて報告したいと思います。

コンテンツ目次
1.会長のコメント
2.世代間交流の打ち合わせ
3.広報から”懐かしのあの店が、、、”

1.会長のコメント
 まず、一年目は多様性溢れるコミュニティを築くことで、生涯学習や社会貢献活動を実施する土台を作るという目標のもとスタートしました。ミーティングで、これまでのイベントを振り返って、毎月何らかの活動を実施できたことは、軒並み若手の年次会が活動を停止している中でよかった、参加者の期待値を満たせるイベントは開催できてないという所感です。
今後に関しては、


1,白門一新会が目指す理念であるダイバーシティを数値に落とし込んだKPIを設定し、毎月その進捗を追っていくことになりました。会員数、参加率、各年次の会員数、性別の比率を目標値としておいています。

2,定例イベントは毎月第3土曜にします!

以上のことが決まりました。

2.世代間交流の打ち合わせ
 この日は定例会に加え南甲倶楽部メンバー・大京リフォームデザイン株式会社の元取締役である小田眞一さん(1973年・商学部卒)、国際寮を通じて大学支援を実践されているフォーポイント株式会社CEOの中村裕さん(2014卒・経済学部)と”中大ブランディング事業”について意見の交換を行いました。

 「現役生の活動サポートを通して、大学支援を実現させたい」というテーマで話が盛り上がりました。「一新会の理念である”行動する同窓会”を実現するためには具体的にどのような施策があるのか」については運営部でも頻繁にディスカッションを行っています。奨学金制度、ビジネスコンテスト、クラウドファンディング、留学生支援など手段はいくつも考えられます。

 アイデアに富む施策、細かなシステムの構築も必要ですが、やはりグリッド・やりきる力があるのかという点が焦点になります。

 一新会を通じて大学を支援する手段について熱く語り合った2時間になりました。いくつかは実行に移したいという話にまでなり、運営はまたまた忙しくなりそうです。

3.広報から”懐かしのあの店が、、、”
 今月は会長ブログの更新、定例会の更新(イベントレポート)が予定されています。
 
 そういえば、10月7日は中央大学のホームカミングデーですね!読者の中にも参加者はいらっしゃるのでしょうか。若手のOBOGにはまだまだ知られていないのではないのでしょうか。駅伝大会、各支部による催し物、豪華な福引大会!等々、目玉企画目白押しです。

 個人的には”中大多摩キャン名物、懐かしの食事ツアー”をやりたいですね。生協で菓子パン、トムボーイでバーガーを食らい、四季でとんかつ。夜は帝京大学前のバイキングハローで謎肉を食す!!(※残念、ハローは閉店してしまったようです)

 それなら、高幡でラーメン食べて帰ります。二郎でもいいかな。それでは次回もこうご期待。以上、広報でした。

★一新会とは???
「どんなコミュニティなの?」、「どんな活動してるの?」といった疑問があると思います。それらを疑問・不安を解消するために運営メンバーは情報発信を心がけています。現状用意しているものは以下の4点です。ぜひ、ご覧になってください。

1.一新会の紹介資料(役員メンバーの紹介が未完了ですが、一新会の概要が凝縮してます)
https://www.facebook.com/153203445345643/posts/210896976242956/

2.一新会note(活動報告やコラムを発信しているブログです)
https://note.mu/isshinkai

3.一新会のFacebookページ
https://www.facebook.com/hakumonisshin/

4.一新会のツイッター
https://twitter.com/hakumonisshin

★いつでもお待ちしてます!一新会加入フォームはこちらから!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeEwZ2baE3LSp5slLH0PJOrAPDOgaGlNqederDe-7rieL2s2g/viewform?c=0&w=1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?