見出し画像

【活動報告】平成最後の夏に渋谷で盛り上がる。

こんにちは、幹事長の加藤です。今夏はとにかく暑かったですね。アツアツの日本列島、盛夏の7月29日(日)に一新会第三回定例会「インスタ映え間違いなし! 渋谷で手ぶらBBQ」を開催しました。今回はそのイベントの活動報告をいたします。

この記事は以下の三部構成です。
ーーー
1.活動報告
 ✓企画までの経緯
 ✓企画の概要
 ✓当日の様子
2.参加者アンケートの結果公表
 ✓多様な人との出会いが評価された。
 ✓当日の運営にまだ、難あり。
 ✓体を動かす企画、飲み会などラフなイベントに今後も期待。
3.反省と今後について
★いつでもお待ちしてます。一新会加入フォームはこちら!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeEwZ2baE3LSp5slLH0PJOrAPDOgaGlNqederDe-7rieL2s2g/viewform?c=0&w=1
ーーー

1.活動報告
✓企画までの経緯
 今回は白門一新会第二回定例会”白門トークナイトNo.1この時代に同窓会ってどうよ?”に参加したメンバーによる”有志企画”でした。まずは「若手の会らしく、ワイワイガヤガヤできる軽い交流の機会を設けよう。BBQはどうですか?」と出席者が提案したことから、イベント企画は始まりました。第二回の様子はこちらから、https://note.mu/isshinkai/n/nd9ecdb1cef2f
 企画、運営メンバーの国広貴弥さんを中心に進みました。国広さんは第二回に出席し、一新会の活動に共感してくれた後、早速運営メンバーに加わってくれた方です。(2017法卒・外資系機械メーカ勤務・趣味はJAZZでサックス奏者!)

✓企画の概要
 7月29日(日)15時から17時で渋谷の会場でBBQを実施。会費は3500円でした。なお、イベント開催にあたっては「ライトな交流を行う会、しかし、一新会の特徴”多様性・人との出会い”を実感してもらう」ことを目標にしました。具体的な試みとして、事前に応えてもらったアンケートをもとに三度の席替えを計画しました。
1回目:ランダム
2回目:”趣味”つながり<グルメやスポーツ>
3回目:”キャリアの多様性<5人テーブルに同業を2人、それ以外の業界を3人>”

✓当日の様子
 イベントには19人(男性:11名、女性:8名)の方が参加してくれました。年代は2018卒が最多で9名、次に17卒が5名、15卒が3名、14卒が1名、10卒が1名でした。うち、他大の参加者が3名いらっしゃいました。
 職種は金融機関の営業や本社で社員教育をしている人、外資系コンサルティング、外資IT会社のセールスやマーケティングの方、外資広告代理店、ロースクールやベンチャー経営コンサル、市役所職員、ECマーケティング、小学校教員の方など多様な職種の方が集まりました。
 BBQでは仕事や趣味のはなし、今後は都心でランチ会をぼちぼち開こうかといったり、BBQがうまいという話を各々が好き勝手に進める和やかな会になりました。
 開催地の所在が分かりづらかったこともあり、開始が大幅に遅れてしまったこと、”テーブルがない”という想定外の設備に直面した結果、当初計画していた”3度の席替えタイム”は実践できませんでした。大きな反省点です。
 二次会にも7人の方が参加してくださり、「小学校の先生の悩み」を聞いたり、「スコッチウイスキー好きによるウイスキー講座」、「大企業のインスタグラムアカウントはなぜ、ダサいのか」などの会話で盛り上がっていました。

2.参加者アンケートの結果公表
 一新会では今後の活動に活かすために参加後にはアンケートを実施しています。そもそも、一新会の中心の概念として”新世代の同窓会・成長のプラットフォーム”を目指しています。このコミュニティはメンバー全員でよくしていきたいと考えているので、アンケート結果を公表し、皆さんのアイデアを通してより良いものにしていきたいと思います。

✓感想
 さて、今回のイベント参加に係る感想では以下の5つの項目のうち、「人との出会い」の項目が最も評価されていました。

・人との出会い
・自己成長
・時間の空きがあった
・場所が近い
・知り合いに会うため

 コメント内容では「普段の環境では出会わない人物との会話ができたこと」に対する評価が最も多かったです。

✓改善点
 一方で、改善点(複数回答可・以下参照)において指摘が多かったものは上から「当日の司会進行(8名)」及び「スケジュール管理(8名)」が同率一位、「当日の企画内容(6名)」が二位、「開催場所や時間(3名)」であした。

・準備段階の手際
・当日の司会進行とスケジュール管理
・当日の企画内容
・開催場所や時間
・開催規模

 指摘としては「全員と話すことができなかった」、「全員が楽しめる工夫がなされていなあった」、「時間が短い」、「話をしただけで終わりだった」、「BBQをしている感じがしなかった」が挙げられました。

✓今後の期待
 最後に、今後期待する活動(以下参照)は支持が多かったものから順に「フットサル等、体を動かすイベント(5名<男2:女3>)」、「飲み会(4名<男3:女2>)」、ほか同率でした。

・フットサル等、体を動かすイベント
・仕事の価値観等、自分が大事にしている価値観をガチで話し合う場
・OBOGの方を招待するゲストトーク
・ビジネスプラン+何かその場でプロトタイプを作るイベント
・中央大学の問題とその分析をした上で、何かアクションをするイベント
・飲み会
・その道のプロによるセミナー(ビジネススキル・趣味スキルを学ぶ>
・その道のプロのよるセミナー(時事問題や社会問題について学ぶ、話す)

 なお、回答者のうち男性でキャリアやスキルアップを選ぶものは「1/7」、女性では「3/7」という傾向がみられました。

3.反省と今後について
 今回のイベント実施を通して、運営では以下の反省点が挙げられました。

1.当日のオペレーションにおける準備不足
課題:開催地がわかりづらい、多くの人と交流するためのフォローができていなかった(席替えが不発)、食材や現地の設備の過不足で運営が混乱するなど準備不足が浮き彫りとなった。

改善策:イベント企画運営の際のオペレーションテンプレートを用意し、確認事項を整理しました。席替えは時間を区切って確実に実行することを決定しました。

2.参加者がなかなか集まらない
課題:参加者のほとんどは運営メンバーが直接、声をかけて集まった人であり、SNSを通じた告知では中々メンバーが集まらない現状に直面している。貴重な週末の時間を費やしてでも参加する意義のある会になっているのか、一方でイベントの周知徹底はできているのか、魅力を伝える努力は十分にしているのかという課題が見つかった。

改善策:参加者のニーズはつかみ切れていない。今後も毎月の活動を通して、ニーズ把握を進めていく。8月は”ビジネス”に絞った活動を企画、実施、広報では担当者を明確に任命し、役割を定義した。一新会が目指す若手の”チャレンジの報告の場”、”人的ネットワーク”、”新しい知識や考え方発見の場”の価値を人々に理解してもらうために継続的な情報発信を実施します。まずは谷村会長から一新会創設の話、これからの目標の話をnoteで語ってもらいます。

 以上、今回の活動報告です。今後の活動にもこうご期待!

★一新会とは???
「どんなコミュニティなの?」、「どんな活動してるの?」といった疑問があると思います。それらを疑問・不安を解消するために運営メンバーは情報発信を心がけてます!現状用意しているものは以下の4点です。ぜひ、ご覧になってくださいね!

1.一新会の紹介資料(役員メンバーの紹介が未完了ですが、一新会の概要が凝縮してます)
https://www.facebook.com/153203445345643/posts/210896976242956/

2.一新会note(活動報告やコラムを発信しているブログです)
https://note.mu/isshinkai

3.一新会のFacebookページ
https://www.facebook.com/hakumonisshin/

4.一新会のツイッター
https://twitter.com/hakumonisshin

★いつでもお待ちしてます!一新会加入フォームはこちらから!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeEwZ2baE3LSp5slLH0PJOrAPDOgaGlNqederDe-7rieL2s2g/viewform?c=0&w=1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?