見出し画像

プライバシーポリシー

令和4年8月1日 制定
中央大学学員会白門一新会
白門一新会個人情報保護方針
 
中央大学学員会白門一新会(以下「一新会」という。)は、会員、準会員、白門一新会パートナー、その他一新会に関係する者の個人情報を適正かつ安全に管理するため、白門一新会個人情報保護方針(以下「プライバシーポリシー」という。)を定め、次のとおり運用します。
 
1. 法令等の遵守
一新会は、個人情報の保護に関する法律ならびにその他の関連法規・ガイドラインを遵守し、個人情報の保護に万全を尽くします
 
2. 個人情報の定義
プライバシーポリシーにおいて個人情報とは、生存する個人に関する情報であって、以下のいずれかに該当するものをいいます。
① 当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等(文書、図画若しくは電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他の人の知覚によって認識することができない方式により作られた記録をいう。)に記載され、若しくは記録され、又は音声、動作その他の方法を用いて表された一切の事項(個人識別符号を除く。)をいう。)により、特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合でき、それにより特定の個人を識別できるものを含む。)
② 個人識別符号が含まれるもの
 
3. 個人情報の収集と利用の制限
一新会は、個人情報を適法かつ公正な手段により取得し、個人情報を次の目的で利用します。ご本人の同意がある場合または法令等の定めによる場合を除き、これらの利用目的の範囲を超えて個人情報を利用することはありません。下記以外の目的で個人情報を収集・利用する際は、利用目的をお知らせしたうえで収集いたします。
詳細はこちら(https://note.com/isshinkai/n/nb8f2c85431f4)のページをご覧ください。
① お問い合わせに対応するため
② 会員名鑑登録、会員交流を目的としたモバイルメッセンジャーアプリケーションへの登録及び勉強会等の一新会規約4条に掲げる事業活動の遂行のため
② 学員会より同窓会としての規定(条件)を満たしているかの審査を受けるため
③ 入会申込者が一新会の会員対象か確認するため
④ 入会手続きに関する連絡を取るため
⑤ 一新会の運営方針決定の際の参考とするため
⑥ その他上記目的に付随する事項
 
4. 個人情報の第三者提供
一新会は、法令等の定めによる場合を除き、取得した個人情報をご本人の同意を得ずに第三者に提供することはありません。
 
5. 個人情報の管理
一新会は、個人情報の漏えい、紛失、毀損を防止するために必要かつ適切な措置を講じ、個人情報を安全に管理します。
 
6. 個人情報の開示、訂正(追加、削除を含む)、利用停止の請求
本人から個人情報の内容の開示(個人データの第三者提供記録の開示を含みます)・訂正・利用停止・消去又は第三者提供の停止の請求があった場合は、個人情報保護法に基づき適切・迅速に対応いたします。
 
7.  WEBサイトにおける個人情報の取り扱いについて
1 アクセス解析ツールについて
一新会ホームページサイト(以下「一新会サイト」という。)では、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
2 免責事項
一新会サイトに掲載されているリンクや広告などから移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。また一新会サイトの情報について、できる限り正確にコンテンツを制作し公開することを心がけますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもあります。一新会サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
 
8. お問い合わせ窓口について
個人情報の開示等のお申し出、個人情報の取扱いに関するご意見、ご質問、苦情その他のお問い合わせは、下記にて受け付けます。
連絡先:hakumonisshin@gmail.com
 
9. 継続的改善
一新会は、個人情報の取扱いの継続的改善に努めます。これに伴い、必要に応じて本プライバシーポリシーを変更することがあります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?