見出し画像

強くも正しくもない自分を人前に晒す覚悟とか痛みとか

推しのOWVがYoutubeでカバー動画を公開しましてね。

疲れた大人の心にぶっ刺さってしまったので語らせてください。

まず歌詞がすごいんよ


ボカロって箱推しちゃんが大人になってから出だしたのでこちらの界隈は明るくないのですが、一般的に鋭くえぐるような歌詞の曲が多いですよね。

これもそういう曲なんですけど、主題としては「表現者が表現することに何の価値があるんだろうか」という自問自答なんだと思います。

そんなん、表現者以外にだってぶっ刺さるわ。


そこらを歩く大人に「あなたの仕事に何の価値があるんですか」とか絶対に聞かないでくださいね?


映画「パプリカ」の有名なトラウマシーン


大惨事が起きてしまう。


どんな仕事も行いもそうですけど、100%相手のためってなくて、半分くらいは自分のエゴだったりして、それらのバランスをより良いところで取り続けるというのがうまくことを進めるための肝なんだと思うんです。

が、人間ってなぜか「今しんどい、これギリギリだわ」って時に限って我が身を振り返って自分のエゴのドロドロした醜さに気づいてしまい、立ち上がれなくなったりしますよね(しますよね?)

仕事片付けるうえで、そういうのは一旦見ないふりしておけばいいのにね…

すでに満身創痍なのにとどめの一撃をわざわざ自分に放ってしまって、何してるんだろうな私って思う(じっと手を見る)

この状態で人前に立って、相手にバレないわけもないだろうに、それでも明日も仕事に行かないといけない。なんとか片付けてこないといけない。

そういう時、ハイボールひっかけて泣きながら歌ってストレス発散させるのにぴったりな歌がこれなんだろうなと。

よくこれ歌って公開したな


箱推しちゃんにとってこれはそういう歌なので、初めて聞いた時、ワンルームの誰も聞いてない家でなく、インターネット上によくこれを放流したなと思いました。

表現者が何を表現しようと自由なわけじゃないですか。もっと綺麗なものを、もっと楽しいものを見せたっていいんですよ。

そうじゃなくてわざわざこんなざらついた鋭い痛みの歌を歌うのはなぜか。強い武器であるはずのダンスを封印して歌うのはなぜなのか。

それは多分、歌詞で何度も繰り返される「僕は無力だ」を認めて、そこから始める覚悟をしてるからなんだろうなと。

常々思うんですけどね。
私たちは他人の悪口をよく言うじゃないですか。(え、私だけ?)

それってやっぱり、他人の悪いところはよく見えるからだと思うんです。

一方で自分の至らなさを自覚することは難しくて、常に「頭隠して尻隠さず」状態で、人のことをあれこれ言うけど、実際には自分のダメなところも全部他人にバレてるんだと思うんですよね。

そして私たちの周りには、至らないところ、ダメなところを見たうえでそれでも一緒にいてくれる家族とか仲間とか同僚とかがいてくれるわけじゃないですか。

それってすごいありがたいことだなと。

そういう人に報いてより良い自分になるために、より良い価値を返すためにまず最初に必要なのが、ダメな自分を認めることなんだと思うんですよね。

簡単なことではなくて、鋭い痛みや地面に押さえつけられるような重苦しさを伴うことではありますけど、そこを乗り越えないと始まらないことでもある。

そういう苦しさも含めてこの曲で表現してきたことに対して、率直にその強さに打たれましたし、もう少し自分も頑張らないとな、と思いました。

なんか真面目な話になっちゃったので、先輩芸人のニューヨークさんとコラボした面白動画でも見て行ってください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?