見出し画像

Elite Dangerous : Sol から Colonia への旅 Part.11

Sol星系からColonia星系へ、およそ2週間かけてのんびりと旅してきましたが、ついに最終回です。(追記を思いつかなければ)

2020/10/19-20
目標:Colonia
Dryio Flyuae OJ-Q d5-2661 → Dryio Flyuae OJ-Q d5-1709 → Dryio Flyuae YG-D b28-58 → Dryooe Flyou TQ-Z b29-45 → Dryooe Flyou ZC-W b31-50 → Dryooe Flyou PC-L d8-866 → Dryooe Flyou HL-U c17-9 → Dryooe Flyou YT-J b38-40 → Dryooe Flyou FG-G b40-4 → Dryooe Flyou WJ-N c21-138 → Dryooe Flyou ZF-X b44-9 → Dryooe Flyou DW-J c23-310 → Dryooe Flyou DB-E d12-306 → Dryooe Flyou KI-G c25-381 → Dryooe Flyou FJ-H b53-18 → Dryooe Flyou KN-A d14-542 → Dryooe Flyou YG-Z c28-240 → Eol Prou DY-B c75 → Eol Prou SO-Y b2-47 → Eol Prou KK-Y c1-168 → Eol Prou HA-Z d10 → Eol Prou XX-S c4-334 → Eol Prou BE-R c5-510 → Eol Prou EK-P c6-104

ここでこの旅で通算5個目のEarth-like Worldを発見しました。

画像1

→ Eol Prou HQ-N c7-135

さらに続けて6個目のEarth-like Worldを発見。

画像2

→ Eol Prou LW-L c8-285 → Colonia
26 Jumpsで到着

画像3

ついにColonia星系 Jaques Stationに到着しました。Sol星系から約22,000光年の旅、ゴールです。

Jaques StationはColonia星系に人々が入植するきっかけになったステーションです。私もざっくりとまとまったお話を聞きかじっただけなのですが、持ち主のJaquesさんがこのステーションごと長距離ワープにチャレンジした結果、今のColonia星系にたどり着いたんだとか。

ステーションの近くにドックのようなものがありました。

画像4

こちらは、Jaques Stationが周りをまわっている惑星。リング付きできれいでした。

画像5

今回の22,000光年の旅でスキャンした星系データを全てJaques Stationで売却したところ、総額約2億Crほどになりました。First Discoveryとなる天体もいくつかあったようです。

画像6

余談ですけど、星系データの売却って50件ずつしか行えないんですね。今回かなりの長距離移動だったので売却も少し時間がかかりました。

画像7

22,000光年の旅を終えたDiamondback Explorerは所々塗装が剥げていました。

画像8

さて、今回はこのあとSol星系へ帰る予定ですが、こうやってGalaxy Mapを見ると天の川銀河の中心への旅もできそうな気がしてきますね。
実は拠点には購入したばかりで何のカスタマイズもしていないものの、カスタマイズさえ完了すればDiamondback Explorerよりも長距離ジャンプが可能な船があるので、今度はそちらに乗り換えて銀河の中心を目指すのも面白そうですね。

…というわけで、今回の旅の記録はこれでおしまいです。ここまで読んでくださってありがとうございました。

前(Part.10)

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは記事作成のための費用やモチベーションに繋がります。