見出し画像

酵素ジュース:キウイ

キウイが熟しぎてしまって、輪切りがぐちゃぐちゃになってしまう。

だけど、捨てるのももったいない。

そうだ!酵素ジュースだ!

簡単にできる作り方で、やってみよう!


酵素ジュース作り方

材料:好きなフルーツ 1キロ

   砂糖     1.1キロ

作り方:

①煮沸消毒した瓶に、

 砂糖・フルーツ・砂糖・フルーツ・砂糖・フルーツ・砂糖

 の順で材料を入れる。

②毎日、朝夕、きれいに洗った手で混ぜる。

③シュワシュワした泡が出てきたら完成!

*ふたは布巾などをのせておく。
ピッタリしめると、爆発することもあるので、気をつけて!

画像1


毎日の変化

発酵させる食べ物を作るときに感じることがある。

それは、なんだか昨日と違う今日の状態、変化があって、ニコッ(^^)♪と笑顔が自然に出ること。

この酵素ジュースも、毎日混ぜるときにだんだんとジュワ、ジュワと泡が出てきた。

ただのキウイと砂糖だけを、手で混ぜたら、こんな変化があるって、

おもしろい!!

画像2



カラダにいいのか

酵素ジュースと聞くと、とってもカラダに良さそうに聞こえる。

もちろん、わたしもカラダに良いのだろうと思って作って飲んでいる。

で、カラダに良いのかな~とネット検索すると、、

びっくり!!!!

いろんな見解があると思うけど、↑こちらの教授が言うには、

「酵素を取り入れたとしても、少なくとも“喉の下”あたりからは酵素の効き目がなくなると思います。」

だって!!!

なんとも、衝撃的!!!


ダイエットに良いとか、美肌にいいとか、CMでよくうたっているけど、

事実は、「『酵素がカラダに吸収』までは言っていない」とのこと。

そーなのかぁ。


まぁ、市販の砂糖いっぱいのジュースやコーヒー飲むより、生フルーツが自然発酵したものだから、微量でもカラダに良い効果をもたらせてくれるんじゃないかなぁ~と、思いながら飲も!


病は気から!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?