アレックス(2009)

アビスパスーパースター列伝 FILE.005

アレックス・エンリケ・ジョゼ
ALEX Henrique Jose

国籍:ブラジル
ポジション:フォワード
アビスパでの戦績(リーグ戦):5試合出場 0得点

アビスパでの5シーズンに渡る活躍を含め、Jリーグでは実に7つのクラブで計17シーズンの長きに渡りプレーし、多くのクラブでサポーターたちに愛されてきたアレックス。とは別人。
こちらは2009年に初代ウェリントンと共に来日した方のFWアレックス。
アレックスとしては二代目なので、一部では「アレックスB」と呼ばれたりもしていた。味噌汁が好物。

シーズン前のオフの時期だったか、入団テストか何かで初代ウェリントンと共に雁の巣の練習場を訪れていたところを写真に撮らせてもらったサポーターが、当時の2ちゃんねるのアビスパスレに「謎のブラジル人が雁の巣に来てた」と写真をアップしていたのだが、その写真に写っていた私服姿のアレックスが真冬の屋外(しかも雁の巣は海沿いなのでかなり寒い)にも関わらずどう見てもTシャツ姿だったので「真冬にTシャツwww」など、スレがプチ盛り上がりを見せていたのを記憶している。(あの写真誰か保存してねーかな)

その後ウェリントンと共に晴れて入団(レンタル)が決まったのだが、大久保哲哉や高橋泰などアビスパで長く活躍したFW陣とのポジション争いに勝てず、ベンチ入りする事はあっても出場機会はほぼ無かった。
たまに途中出場する事があっても試合展開的にリードされてて万策尽きての一か八かのアレックス投入、みたいな流れだったので持ち味を見せる事も出来ず、やや気の毒ではあった。

結果、僅か5試合出場で無得点という寂しいシーズンが終わり、ウェリントンと共に仲良く退団。個人的には試合での動きよりも入団前の雁の巣でのTシャツ姿のほうがインパクトがあった。

その後はJリーグではザスパ草津や東京ヴェルディでもプレーし、草津では2年間でリーグ戦通算41試合出場12得点とまずまずの成績を残している。

アビスパではどうしても2003~2007年に在籍していたアレックスの方が有名なので、今や思い出話に上がってくる事すらほとんど無い不憫な男である。
よくよく考えてみると、同名でありながら「じゃない方の」と呼ばれる事すら無い存在感のアレックスとウェリントンが同じ年に在籍していたというのも困った話である。そりゃチームも波に乗れませんわな。(18チーム中で11位)

説明文