詩)沈黙

沈む夕陽を見ても軽々しく
美しいと言ってはならない
瞬間を留めていたいならば

風を縫(ぬ)うようにして
当てられる光のジャグジーに合わせて
身体はボワボワと震えている

思考の澱(おり)は別の次元にふり積もり
しばらくして透明な層となり
不思議そうにこちらを見ている
しかし お互いの視線が重なることはない

これらの経験を終わらせようとしなくていい
可能な限り この経験は続くから安心していい

ただし またもや 安直に
陽は昇ると言ってはならない

ほら また怯えた自我が
誰かを喜ばせようと言葉を選んでいる
都合よく目が覚める振りをして
その実は眠ろうとするのだ

それがこの世を生き抜く術であるという誤魔化しや
とんだ目論見と一緒に

ほら ほら
ほらね





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?