マガジンのカバー画像

役に立つかもしれない挑戦系記事

26
制作過程や参考にした記事など
運営しているクリエイター

#制作過程

VRoidをなぞって気軽に絵を描こう!

絵を描きたいけど構図が…目の位置が…輪郭の左右差が…手の大きさが…など、せっかく絵を描く意欲があるのに絵を完成させるまでには数多の壁が立ちはだかります。 そんな時に大活躍!なんとVRoidをなぞるだけで最初の壁は突破できます。 絵に着手する難易度を下げ、気軽に絵を描いてみませんか。 VRoid Studioとは 3Dキャラクターを簡単に作れるソフトです。 3Dデッサン人形と比べた利点 ・髪型も作れる ・顔や体型を描きたい絵柄に寄せて調整できる ・光源を調整できる など

知識ゼロからのLive2D制作~FaceRig読み込みまで

Live2Dを触ってみたい!と思い立ったが吉日、3連休を使ってはじめたLive2D制作。FaceRigにアバターを読み込むまでの6日間の記録をまとめて公開します。 1日目:情報収集~絵素材着手なにもかも色々分からないので情報収集からです。 参考にしたもの: わかったこと: ・左右対称の絵素材があれば動かしやすいらしい ・FaceRigってやつでLive2Dで作ったアバターを使って表情トラッキングができるらしい この時点でFaceRigで動かしてみよう!を目標に設定しま

【作り方】VRoidの髪の毛で作る鎖

VRoid用衣装テクスチャ[つなぎ]を公開しました(と制作過程)

初めてのBOOTH初めてのテクスチャ配布なのでやさしい気持ちで見てください。 再配布はNGですが他はもろもろご自由にできます。詳細は商品ページの利用規約と禁止事項の項目を読んでください。 テクスチャ配布のきっかけVRoidで新しいモデルを制作するにあたり、ツナギを着せたいと思い自分で衣装を作ってみることにしました。 カラーバリエーションを作ってみたら意外といけそうだったのでおためし配布に至ります。 まだモデル作ってない 制作の流れ①デフォルトの素体を読み込む ②テクス