見出し画像

たまきの喫煙録〜手巻き煙草編その壱〜

こんにちは、黄泉竈食たまきです。
今回は手巻き煙草に手を出したのでそのレポをしようと思います。

🦋🦋🦋

まず、手巻き煙草にどこで出会ったのかと云うと大阪です。
大阪のとあるBARで手巻き煙草を吸っている女性がおり、かっこよくて巻き方など教えていただきました。

🦋🦋🦋

まず、第一に私が考えていたのは
・バイブスの様な甘い煙草
・指が煙草臭くならない
・巻きやすいもの
です。
新宿のkagayaさんにて、買いました。

🦋🦋🦋

私の買ったもの一覧です。

チョイス ダブルバニラ

葉っぱは「チョイス ダブルバニラ」にしました。
香りが強く甘く良いと思ったからです。


ピュア・スリム・ スーパーロング・ バニラ・フィルター

バニラの味のフィルター。
長めのフィルターで巻きやすい気がします。(体感的に)

マントラ バブルガム

ペーパーは「マントラ バブルガム」。
舐めた時に甘い味がするが、喫煙にはとくに何か支障はきたさない。
柄が可愛い。

途中から⬇

ロー ローラー

「ロー ローラー」。
手巻き煙草を自分で上手く巻けない&事前にシガレットケースに入れておきたい時用。
巻くの楽しいです。

この4つを揃えました。

🦋🦋🦋

味わいですが、巻き方によって変わります。


自分で巻いた

自分で巻いたもの。
まだ下手くそなのでフィルターとべーパーに隙間が出来て、ほぼフィルターが機能しないので肺に入れられない。

味はまったり濃厚なバニラで口を舐めると美味しい。
バブルガムの味はあまりしないですね。
バニラはくど過ぎないのにしっかり甘くて嬉しいです。


ローラーで巻いた煙草

見た目が先ず美しい。
やはりフィルターとペーパーの隙間がほぼ無いので、普通の煙草の様に吸える。

この時はフィルターのバニラがより実感でき、器具を使わない手巻きの時より、よりまろやかな風味である。
この場合だと、バブルガムの味も少し感じる気がします。
なんだか、うっすら混ざっている気がします。

🦋🦋🦋

手巻き煙草は、自分の好みにカスタマイズできるので楽しい!
普通の煙草より手間はかかるが、この手間を楽しめる人は絶対合ってると思う。

私は、他のミックスも考えるつもりなのでまた喫煙録を書きます。

よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?