マガジンのカバー画像

ショート与太話

108
どうでもいい与太話です。本気で書くまでもないけどちょっと書いておきたいみたな(^^;)
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

車のETCが壊れてた

昨日夜中に車で高速乗ろうとしたときに、ETCのバーが上がらない🤔 高速道路公団(?)のおじ…

2023年皆様お世話になりました

どうも はじめです☺ 2023年皆様本当にお疲れ様でした😊😊 当方の拙い記事に「スキ」や…

壊れたカーナビを取り外してこれ付けてみた!

どうも はじめです☺ 実は1年以上前から車のカーナビが故障していました。 時々オートバッ…

マサチューセッツ工科大が発表したダイエットカプセル、効きそう

どうも はじめです☺ マサチューセッツ工科大が発表した肥満治療のためのカプセルが面白そう…

亡くなった兄貴のドキュメントを処理

どうも はじめです☺ 兄貴が亡くなってから1年が経ちました。 どこかから問い合わせがあっ…

ネジザウルスをアマゾンホリデーセールでゲットした話

どうも はじめです☺ 先日のAmazonホリデーセールでネジザウルスをゲットしました 型番は【…

AmazonBlackFriday戦利品(今更)その1

どうも はじめです☺ そういえばパソコン移行で忙しくて、アマゾンのブラックフライデーで購入したものを紹介するのを忘れていました! 今回はそんなに購入していないですが、まずは第一弾 アマゾンその他で探したのですが、最近この手のやつは下火みたいなんですよねー。 殆どがキーボードが折り畳み式になっているものばかりです。 一度折り畳み式を購入したことがるのですが、私にはちょっと向いてなかった。。。。 どうしてもキーボードの剛性が落ちちゃうので、特定のキーだけ打ちづらかったりして。

やっと旧パソコンの初期化が終わった☺

先ほど旧パソコンのLenovoの初期化が終わりました。 拭き掃除をしてブロアをし、箱に詰めて駿…

Threads、X(Twitter)囲い込み開始!成功なるか??

ThreadsによるActivityPubの接続テストが始まりました 簡単に言うと、ThreadsユーザーがThrea…

amazonの「ベストセラー1位」商品の嘘を暴いた猛者現る!

amazonの「超音波洗浄機カテゴリ」で1位になっている商品は実は詐欺商品だったというカスタマ…

コロナ禍の公園写真を掘り返してみた

若い人はいないが、いつもいるお爺さんたちはコロナ禍でもいつもいたんだなということが分かり…

パソコンの移行💦途中経過なんやが。。。。

どうも はじめです😊 題名とは関係ありませんが、私の記事に「スキ」を下さった方皆様に感謝…

Googleの新AI「Gemini」頭脳明晰な人を不要に!?

どうも はじめです😊 パソコン入れ替えで師走を満喫しております💦 ちょっと息抜き。。。。…

Lightroom多重処理でワイのパソコンフル回転💦