見出し画像

【ベトナム親子留学4日目】 ベトナム文化体験とXmasイベント

4日目は、ベトナム人だけど英語も日本語も話せる若い女の子のアテンドの元、色々なアクティビティを体験しました☺️

最初にトライした「魚すくい」

日本でいうところの金魚すくいみたいなものでしょうか…。

ザルですくうから終わりが見えない(笑)
そのうち息子は手掴みで、魚を捕り始め…

捕ったど〜状態の息子に、
ベトナムのスタッフの方も終始苦笑いでした💦


娘は野外のトランポリンに夢中。


ジャングルみたいな空間で、
鳥のさえずりを聴きながら、

遊具で思いっきり遊べるって、素晴らしい!!!

憧れていた
ココナッツジュースもいただいて😍


子供たちが遊具で身体を動かしてる間、

私は、ご一緒してくれたベトナム人の彼女に
ベトナムのお金についてレッスンしてもらいました。

ベトナムのお金、VND(ベトナムドン)って、
0がいっぱいで難しくて…

それに加えて、
英語力ゼロの私💦

さうざんと?
はんどれっど?

どっちがどっちやねん!!!
ってな状態なので、

優しい彼女に甘えて、
レッツベトナムマネーレッスン!!

Special teacherのおかげさまで、
何となく理解できてきた感じです。

ランチはベトナム料理に挑戦!!

子供たち意外とクセのある野菜も食べれて安心しました☺️

その後は、Xmasイベントへ!

多国籍の子供たちがたくさん集まる場所でのイベント。

飛び込みで、クッキングレッスンに参加してみたところ、

初めは2人とも目が?????で、オロオロしてましたが、

やっていくうちに、
「僕混ぜてみたい!」
と手を挙げてみたり、
「I'm finish!」
と英語で言えたり、

この時間だけでも、2人ともとても成長できたようです。

クッキングを終えたら、
外でサンタが待っててくれた!!


段々といろんな国の子供たちの中にいることが慣れてきた子供たち。

母は、英語のセンテンスの少なさを痛感した1日でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?