見出し画像

思い出はプライスレス?

シャンプーの詰め替えが空になった。大容量6倍のやつ。
ボトル1本分も、使いきるのに1ヶ月以上はかかる。2ヶ月で1本分を使いきるとして、2×6で12。1年以上かけて使いきったことになる。
これをいつ買ったのかは覚えてないが、この大きな袋が空になるほど頭を洗ったのかと思うと、なんとなく感慨深い。

そういえば、この前アパートの再契約のお知らせがポストに入っていた。
2年定期借家なので、引っ越してからもう2年たつことになる。これもまた感慨深い。

アパートで暮らすのは初めてで、というか結婚して引っ越した先がこのアパートだった。ニトリの棚を組み立てるのに悪戦苦闘して、無印で人をダメにするクッションを買って、空っぽだった部屋はみるみる狭くなった。狭くなったけど、居心地はよくなった。
FPの資格勉強、結婚式準備、コロナワクチンを打ってへろへろになったり、牡蠣にあたって吐き気が止まらなかった日もあった。この部屋で過ごしたたった2年が、色濃く感じる。

でも、思い出はプライスレスだが再契約にはきっちり値段がついている。あれって何のための費用なの?何で口座から自動で引き落としてくれないの?何で引き続き住むだけなのに手続き面倒臭いの?

これも終われば思い出の一つになるとはいえ、値上げ続きの今、できれば経験したくない思い出だ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?