ハイカラナノカ

音楽を聞いた、動画見た、本を読んだ…あらゆるエンタメで自分に刺さったものを記録した備忘…

ハイカラナノカ

音楽を聞いた、動画見た、本を読んだ…あらゆるエンタメで自分に刺さったものを記録した備忘録です。 私自身の感想文なので、気になる方は必ず原典をあたってください!!

最近の記事

齋藤孝✕安住紳一郎「話すチカラ」③インプットの項

1.あるニュースに詳しくなるにはテレビで見て、ラジオで聞いて、ネットであたるなと…色々なアプローチをすると頭に入って来やすい。 2.自分から普段では選ばないコンテンツにあたるのは大事だが、選ぶときにストレスがかかるので大好きな推しが薦めてるものを選ぶとか、youtubeの関連検索を利用したい。 3.流行り物と定番フレーズをバカにはしない。wikiとかあらすじをぱーっとみるのは良い。 日本語の項、メンタルケアの項は合わなかったのでスルー。 ここは一般的なビジネス書と変わら

    • 齋藤孝✕安住紳一郎「話すチカラ」②人間関係の項

      https://www.amazon.co.jp/dp/4478109818/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_cX3YEb0CNSKBF 本人が勝手に思ったことなら、ただの感想文なので問題ないかー。と思いました。 どうせなら気になった人に読んでほしいので、最初に書いた本をお知らせします。 ハイカラナノカです。 読み進めた量が少ないと刺さるとこも少ないのはお約束。 振り返りづらいので1つのコンテンツを終わらせてから次のものを書くことにします。 1.人と会う

      • youtube大学「自己肯定感」で刺さったこと

        2020年05月25日月曜日。 オリラジ中田さんのyoutube大学にストライク回がありましたのでnote。 https://youtu.be/JjxxZU4FmnM 1.大体のビジネス書の要旨は「すぐ動け。」。しかし、それは自己肯定感が低いと成立しない。だから私は出来なくて当たり前。私のせいじゃないし、向いてないことがわかったのはラッキー。 2.自己肯定感が高い人でも、低いときもある。 3.自己肯定感は後天的に作れるから「できそうな事」だけ取り入れよう。それで出来な

        • 話すことがテーマの某書籍

          2020年05月23日土曜日。 著作権の問題があるので、学んだことの備忘録に。 ① 文化の楽しみ方のススメ。 音楽、ビジネス本、お笑いといった各ジャンルにまず1人は推しを作りましょう。 私の場合は川谷絵音さん、中田敦彦さん、デルタホースの3組と福田さん。 その人に関係性があるもの、リスペクトしてるものからチャレンジすると文化は広まります。

        齋藤孝✕安住紳一郎「話すチカラ」③インプットの項