見出し画像

私、綺麗でしょう?

もう、秋が終わり次は冬本番
そしてクリスマスですね

突然ですが最近、紅葉のライトアップとか、クリスマスのライトアップとかなんだか惹かれなくなってきました

前は絶対行こう!て言って写真パシャパシャ撮ってましたが

何だかライトアップされた紅葉や、イルミネーションって人工光そのものに綺麗だと騙されてるような

紅葉が普通に咲いているよりは勿論照明を当てた方が綺麗かもしれません

作ったパスタを紙皿にのせるよりも、お皿にのせ盛り付けた方が美味しそうに見える

それと同じ効果だと思うんです

でもね、私にはお化粧をして可愛い服を着た綺麗な私しか知らないような
そんな感じがするんです

何が言いたいのかは自分でもよく分からないですが

紅葉といえば秋の風物詩ですよね
綺麗に揃えられた、赤や黄色
そしてそこに照明が当たる

ライトアップは所詮、綺麗に区画された完全に見せるために作られたもの

数々のお店を照らす看板照明だってそう
夜になっても強い光を放ち、誘惑に誘いこむ

ですが、それが無ければ何も無い
ただの人工光ですから

貴方自身で見つけましょう

葉が緑から段々と色づく途中経過の様子
葉に乗せられた雨の雫
やがて枯葉となり落ちていく様子

貴方が家に出るまで、お化粧したりお洋服を選んだりと見えない努力があるから
外に出た時に、綺麗な私でいられるでしょう

葉や花も一生懸命咲く準備をしています
1年の中にほんの少ししか見せられる時が無いから

今目の前にある季節の変化に身を置き、感じてください
貴方が忙しなく家を出た時、雨がじとじと降り止まない時
そんな時でさえも、季節は身の回りで日々変化しています

そこに気づくことが出来るようになると、次は本来そのものが持つ美しさに気づくことが出来るでしょう

前を見て、上を見て!
そんな前向きな言葉がありますが、騙されないように!
信号の前で立ち止まる時、後ろを確認した後に下を確認するでしょう
それから、前を向くことが出来るのだから

上ばっか見上げないで、地に足つけて明日も頑張りましょう

#創作大賞2024
#エッセイ部門




この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?