水泳

水泳の授業。

短い時間に息が激しく切れるほど追い込む泳ぎをしたあとに、ゆったり少し長く泳ぐと持久力がつくらしい。

これは他の協議でも同様で、取り入れられてるんだそう。

もしかしたら勉強の体力もそうなのかもしれない!

計算ドリルを短時間で解いた後にゆっくり文章題とか解いたりすると、たとえば算数体力がついたりするのかな。

そういうことで今から短時間集中勉強。

ポモドーロテクニックいきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?