見出し画像

春季講習4日目

楽しかった。楽しい気持ちは裏切らず、1番の評価をもらうことができた。受験は苦しいものではない。楽しいと思える糸口を探し出して没頭することが合格への近道だと改めて思った。

「何をしている時が楽しいか」「イイ!
って思えるものは何か」をひたすら考えて自己理解を深めていきました。
一年間自分と向き合って、最後は自分を信じて!

加筆ニキの合格体験記

浪人生もいる中でいちばんの評価というのは本当に自信になる。この自信が挫けてしまう未来が少し怖いけど、立ち止まってなんていられない。

前回よりも今回を!という気持ちで毎回ね。

加筆ニキの言葉

枠を破ってボーン‼︎

加筆ニキの言葉

それを機にいろんな人が声をかけてくれて知り合いが増えた。喋りたかった子とも打ち解けた。冗談を言い合える仲になった。嬉しい反面考えることが多くなって疲れてしまった。お昼ご飯を誰と食べる、とか。

気を引き締めないといけない。早口はいけない。恥ずかしい時は恥ずかしいと。嬉しい時は嬉しいと言う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?