大変になるとは?

こんにちは!莉果子です
今回のタイトルに興味を持たれた方は、「大変」に振り回された経験が一度は皆さんあって読みたいと思っていただけたのではないかと思います

さて「大変」な時期は人によって違うと思いますが本質は同じかなと漢字が本質の意味になってますしね笑

漢字の意味合いは大きく変わるで大変なので笑(そのまま)

今までの現状から大きく変化したさいに人は大変だと感じるということです

大変に振り回されるとは今の現状から大きく変化したさいだと言うことを書きました

大変になるであろう事をざっと書いてみます

・新しい仕事を始める
・新しい場所に住む
・新しい習い事をする
・今まで働いてた仕事を辞める
・今までやっていた事を止める
・家族をつくる

どうでしょうか?大変そうだなと思いませんか?笑

これまでつらづらと、大変について書いてきましたが皆さん「大変に振り回されたくない」「大変を失くせる」かももしくは「和らげたくて読まれていた」かもしれませんがそんな方にこそ今回読んでいただきたかったんです!


いいですか?大変は失くしてはいけません!
し、大変がない人生なんてないのです!

もし、最近大変なことないなってなっていたら後からドン!と大変になってしまう可能性があるので自ら大変そうな道に行くのもオススメします


なにより大変と成長はセットであることが、多いのです

成長するための成長痛が大変だと思ってこれから乗りこなしていきましょう

長々と読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?