『見てるよ』の見てない夫。

夫あるある。
こども見てて、とお願いするも、絶対見てないやつ。
或いは、本当に、見てるだけ。
妻の『こども見てて』は、当然だが、危なくないように見てて、危なそうなら止めて、の意味である。
妻は他にやることが山のようにあるから、心の中で『頼りねーけど、他に大人いないし』で、
ちょいと見ててとお願いするのだ。
見てる、といいつつ、完全に心そっちで自分の作業を進めている。頭の中のこども2割くらい。
いつだって、自分のしたいこと優先。
逆に羨ましい。自分ファーストなところが。
見てた?見てたよ。
何を見てた?どこ見てた?視力わりーの??
と、心の中でゆっている。
こどもが小さい内は本気で協力してほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?