イマジン。パラレル別の暮らし。

さて、昨日は怒りの文だったけれど、
今まで色んな分岐点があって、その時々を選択して今がある。
全て自分が選んできたこと。
とゆーことは、未来も自分で作れるわけで。
想像してみた。今とは別の暮らしを。
今は何を好き好んでか、不便な暮らしをしているけど、
便利なものが沢山あって、上手く使えば、やらねばが減る。そーやって主婦は家事から解放されてきたのだ。
では、どんな暮らしがいい???

叶うかは別だがパッと頭に思いつくものは
『1人で住むバージョン』
・海近くのマンション(戸建ては寒いから)
・歩いていける範囲に生活の全てある(お店や、駅)
・気候は穏やか
・近くにセンスのよいバーがある
・治安よい。海外でもよい。

『子と住むバージョン』
・子育てしやすいコミュニティが徒歩圏内にある
・ひろーーーい団地!薪不要で温かい
・みんなで子育てできるよーな環境
・仕事場も徒歩圏内
・とはいえ、1人の居場所も確保できる

あーーこどもの迎えの時間がきてしもーたーー
また妄想します

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?