見出し画像

バトグラデュオの手引き

はじめに
この記事は「デュオやってみたけどようわからん」「定石とか知りたい」といった人向けに書かれたものです。基本となる考え方や構成例、簡単な回し方などを知ることができます。



基本的な勝ち方

以下の2つが基本となる。
まずメインとサポに分かれる。
①メインが無限リソースを作り、余ったリソースで毒をサポに渡す。
②メインがデカブツ量産体制を作り、余ったデカブツをサポに渡す。


ヒーローpickの考え方

勝ち筋を作る側とライフを守る側に分かれる。例:ガリー×パッチウァークなど
低装甲2人でも良いが、最低限片方はライフを守る意識をする。


マナカーブの考え方

ソロに比べグレ上げのコストが高い。しかしライフの多さや派手なゲーム性から早上げの価値が高い。そのため片側は早上げ、もう片側は下を回るプレイを意識する。6gグレ3から8gグレ4が基本。


構成の回し方

tier1
キルボア

言わずと知れたNo.1。揃えば勝つ。ボアマロ有りはポーキー争奪戦が始まる。
スタッツは随一だが毒に弱いため甘えた過剰な育成はしないこと。ポータルでデススケや運び屋を使い回してスタッツを伸ばす。ある程度伸びたら適当なミニオンを1ターン置きポータルでトスしサポを強化する。低グレボアは構成と何ら関係ないので注意。
構成例:
ポーキー
運び屋
マークアイ
ドラッカリ
ブラン
他デススケイルやチャールガ、刀狩など
サポ…デススケイルや泉に願う子、支援システムなど


アゼライト

ガリーは出禁でお願いします。揃えば勝ちpart2。
アゼライト側はグレ3,4に篭り適当なエレメンタルをポータルでトスしサポを強化する。サポ側は清水やナレーターでリソースを伸ばしつつ、テンポを取ってグレ5に上げフェルボアやシェレメン、泉に願う子などを探す。
構成例:
アゼライト
オカモン
酒場吸収枠(フェルボア、シェレメンタルなど)
リソース枠(逆巻きや貝笛師、清水など)
他適当なエレメンタル
サポ…呪文錬成ミニオンや清水、ナレーターなど


ボクサー

種族メカの復活を知らしめるデュオ専用構成。
コモリAを育成しポータルやトリプルで回収、それをコモリBに超電磁。以上の手順を繰り返すことでボクサーに効果が累積しスタッツやコインが倍々に増えていく。ハジキは構成と何ら関係ないので注意。
構成例:
ボクサー
超電磁枠(コモリロボが理想)
泉に願う子
スクラップ
ブラン
サポ…泉に願う子やデススケイルなど


ナイトベイン詩竜

お手軽最強構成。プレイ難度や参入難度が極端に低く、その手軽さに見合わず非常に強い。初心者には特におすすめの構成。
引いて並べるだけ。手数が重要なので余裕があればバーバで永続蘇りを増やすと良い、ボア相手はタイタス、他相手はフェリックスを入れるのが基本。詩竜は2枚いる事が重要なので決して重ねてはならない。
構成例:
ナイトベイン×2
詩竜×2
ハンマー
アンバー
ユーロン
他タレクやバーバ、フェリックスやタイタスなど
サポ…ナレーターやハラジカなど


バーバリロイハラジカ

デュオの毒はアンデと獣。マロより余程毒々しい。サポ側の結論かつ基本となる構成。非常に簡単なので是非覚えよう。ハラジカは同じミニオンを出さないため最大7枚出れば良い。聖盾や蘇り、断末魔などを複製できるとなお良い。
構成例:
金バーバ
リロイ×2
ハラジカ
他適当な毒やサポート系列


tier2
ナラァ

ナラァを引けばとりあえず構成になるためお手軽。適当に安い呪文を拾いつつパーツを探そう。強くまとめるには金貝笛師が必須。大ケルス型に移行するのが強いのでナイトベインを育成したい。
構成例:
ナラァ
貝笛師
雄叫び再発動枠(デススケイルやマークアイ、ライラクなど)
ブラン
他適当な種族持ち
サポ…泉に願う子やデススケイルなど


ナイトベイン大ケルス

ナラァ構成の派生系。アタックを大きく伸ばせるためボアへの耐性が上がる。反面手数には弱くなるので注意。ナイトベイン同士でバフさせつつ、大きくなったら重ねる。ある程度伸びたら適当なミニオンを1ターン置きポータルでトスしサポを強化する。
構成例:
ナイトベイン×2
大ケルス
タイタス or ドラッカリ
他フェリックスや手数、刀狩など
サポ…泉に願う子や支援システムなど


完全サポート

デュオでは必ずしも自分で構成を組む必要はない。特にメイン側で14体育成できるような出力が出せる場合はサポートに徹する選択もある。その場合も最終的なボード構想は描いておこう。(バーバリロイなど)
個別解説:
チョー…雑強カード。5,6コイン目に買ったあとそのまま残りがち。どのリソースサポートにも言えるが、邪魔になったら欲張らず売却しよう。
泉に願う子…買い得汎用サポート。ポータルにも同じ事が言えるが見えたら全て買って良い。酒場に撃ってリソース支援するも良し、錬成呪文をトスし雄叫び再起動させても良し。ポータルを量産できるためアゼライトやボクサーと特に相性が良い。重ねる意味は無い。
エリーズ…やることがないサポ側の希望。リロール多めにメイン側の必要パーツを探しつつ5発見で毒やサポート系列を集めたり、メイン側に金猿をトスし6発見をさせる。
ナレーター…手数構成を組む理由。他と違い早めに引く必要があるので注意。当たりが多くパーツ依存度の高い、詩竜ナイトベインやアゼライトと特に相性が良い。
嵐割り…地母神を回すのが基本。地母神トスから即返却、嵐割り光らせ再度トス。以上の操作で1枚の地母神が3枚になる。最終的に必要な地母神の枚数は、構成パーツ全て+テックカード分となる。他にも任意の呪文を増やせるので、ポータルが大量に欲しいアゼライトやボクサーと特に相性が良い。
清水…重複する。インコやバーバ、タイタスなどで複数回起動を目指す。リソースが欲しいアゼライトと特に相性が良い。
支援システム…これとドラッカリを並べると加速する。聖盾が欲しいキルボアと特に相性が良い。


tier3
ロック

現環境では珍しい純正APM。コイン効率に優れるため自身のボード強化と味方のパーツ探しを並行出来るのが強み。バフ効率はそれほど高くないがバフ先が自由なため、手数相手の対策は仕込みたい。対ボアは無理。
構成例:
ロック
リサレ
ブラン
逆巻き
他荊変化やリーパーなど


手数系統(イライザ、ストンパーなど)

ナイトベインやバーバリロイに対するメタ構成。イライザ型、ストンパー型、ゴルドリン型など様々。グレ6を1枚引くだけで組めるためサポ側の構成候補。むやみに手数を増やすより確定除去を入れた方が効率が良い。対ボアは無理。
構成例1:
イライザ
荒くれ
ごろつき募集係
確定除去挑発枠(リロイやスラッシャーなど)
他ナレーターやオクトサリ、ストンパーやフェリックスなど
構成例2:
ゴルドリン
インコ
タイタス
マシン馬
他ナレーターやオクトサリ、ストンパーやフェリックスなど


tier4
ツァリナ 組めるけど弱い
アンデ 組めるけど弱い
テティス 組めるけど弱い
ゼスティ 組めるけど弱い
マナアリ悪魔 組めない
会計士マロさん 組めない
オークェストラ 組めない


tier5
銭ゲバ 勝てたなら強いのは引き
ブランカレク 組む理由がない
自傷悪魔 バフは弱いがリソース稼ぎは強いため、別構成への繋ぎ
自傷獣 無い



頻出パターンやtips

・3gパス戦車+2マナ呪文トス
・ポータルをボードの雄叫びに撃ち再利用
・6gグレ3投資撃ち7gグレ4
・呪文錬成ミニオンをサポート側が置き、錬成呪文だけをメイン側にトスする
・ジャンディスミラーモンスター
・片側がトリプルをトス、もう片側がグレを上げ高グレ発見
・序盤のパスは重いため出来れば避ける
・受け取って!やチピチャパはあくまで余ったコインの使い先
・招集計画やナレーターは使った側のグレード参照
・氷霜やノロイタケは使う側のカウント参照
・チョガルのヒロパはそれぞれ自分自身のグレード参照

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?