呪文環境最終構成一覧
雑記。
この記事について
最終構成を知らない初心者に向けた一覧表です。まずゴール地点を知ることで何をして良いかわからないといった事態を減らせます。構築の入り方や簡単な回し方も沿えていますので参考になれば幸いです。
●混成
・ナラァ
呪文供給がある状態で救世主ナラァを引いたら参入可能。グレ6に上げてからでは間に合わないことが多いので、発見で引いた場合に向かおう。
まずは呪文供給を探しつつコインを生む呪文や呪文を生む呪文だけ買う。供給が+4枚程度揃いバフ先も決まったなら軽めの呪文を連打する。ブラン呪文×ロデオ名人やタイタス呪文×神秘のスポアバット、原始の杖(ドラッカリ呪文)×チャッカードラゴンなどを組み合わせると特に強力。リソースが溢れるまではグレ5を回って良い。
構築例:
ナラァ
呪文供給枠(毎ターン4〜10枚程度)
他ノロイタケや適当な種族持ちなど
●アンデッド
・プライマス軸
仇討ちが稼げる状態でプライマスの戦士を引いたら参入可能。グレ5に上げてからでは間に合わないことが多いので、発見で引いた場合に向かおう。アヌバラク×タイタスリーヴェンデアや死群のネルビアン×ライラクのメタルヘッズでも同様の構築が組めるが、プライマスが最も簡単。
まずは2手以上稼げるアンデッドでボードを埋める。手数アンデでボードを埋めることが何より大事なので、バフ系のカードは無視して良い。埋めた後は下記の構築例に記載されている優秀なアンデに順次入れ替える。その後余裕があれば爆破係をケアするため少しバフしてやると良い。また、フォーセイクンはトリプルすると弱体化するので厳禁。マーグールが必要になるまではグレ5を回って良い。
構築例:
プライマス
永劫の召喚師
亡者家令モローズ
フォーセイクン×2
木乃伊加工者
他アヌバラクや大ケルス、マーグールなど
・大ケルス軸
大リッチ・ケルスザードで破壊し増殖させるギミック構築。蘇りミニオン×大ケルスが揃ったら参入可能。
揃ったらまず蘇りミニオンを大ケルスで破壊し増殖、トリプルする。その後トリプルした蘇りミニオンを再度破壊し増殖する。(※増殖させるためにはボードに1枠空きが必要。)
よくある失敗例
1.ボードに空きが無かったため増殖出来ず蘇りミニオンが消えてしまった。
2.ボードに1枠空きを作ったが、自由飛行の翼獣を持っていたせいで蘇りファランクスが消えてしまった。
どんな蘇りミニオンも増やせるが、主に増やすのは以下の3種類。
モローズ型
プライマス軸の亜種。テンポに優れるがトークンのアタックが伸びづらいため、グレ6に上げマーグールを探すと良い。
構築例:
亡者家令モローズ×1~2
大リッチ・ケルスザード
木乃伊加工者
タイタス
マーグール
他アヌバラクや召喚師など
召喚師型
モローズやファランクスと違い、ボードに2枠空きが必要。また増殖した召喚師には蘇りが付いてないため、3〜5体増やしたら破壊先を木乃伊加工者に変更し蘇りを付け直すと良い。
構築例:
永劫の召喚師×3〜5
大リッチ・ケルスザード
木乃伊加工者
永劫の騎士
他プライマスやマーグールなど
ファランクス型
2,3体増やしたら破壊先を蘇りのないファランクスに変更し、蘇りファラを少しバフすると良い。ケンゴーの弟子や狂信者サザーラはバフされないため後から入れるのが理想。ホークストライダーや蘇り付与の存在から獣はほぼ必須。
構築例:
ファランクス×2~3
大リッチ・ケルスザード
ホークストライダー
タイタス
ケンゴーorサザーラ
他適当な種族持ちなど
●エレメンタル
・ロックンロック
リサイクルレイスがいる状態でロックンロックを引いたら参入可能。グレ6に上げてからでは間に合わないことが多いので、発見で引いた場合に向かおう。
まずはバフ先を探しつつウレメンタルや斥候(≒ウレメンタル)、逆巻き風などコイン効率の良いエレメンタルだけ拾う。バフ先は拘らなくても良いが、戦闘効果持ちやリソースの補助が好ましい。バフ先が決まった後は適当なエレメンタルを売買する。レイスをトリプルすると回転率が目に見えて変わるため、2枚目のレイスをボードに出すのは控えたい。リソースが溢れるまではグレ5を回って良い。
構築例:
ロックンロック
リサイクルレイス
リソース枠(ランプや呪縛、ブランなど)
戦闘枠(リーパーや刀狩、多重現実など)
戦闘向きのエレメンタル(山火事や氷霜、砂岩や荊変化など)
他確定除去など
・アゼライト軸
動くアゼライト×呪文供給が揃ったら参入可能。育成中の隙がとても大きく必要なコイン数も多いので、速やかに集まった時だけ向かおう。
揃ったらまずは酒場のエレメンタルを育成する。10〜20スタッツ程度まで育ったらエレを買いボードを強化する。その後は適当なエレメンタルをトリプルし、酒場バフが3体分かかったエレメンタルを作る。中でもリサイクルレイスと山火事は特に狙い目。余裕が出来たらダブルを抱え、さらにトリプルを作りたい。
育成済みのエレメンタルでボードが埋まったら酒場育成ギミックは抜く。酒場の育成にかまけてボード強化を疎かにしないように。また、フェルドレイクがあると育成したエレメンタルを1箇所にまとめられるため強い。余裕が出来るまではグレ4を回って良い。
構築例:
動くアゼライト
呪文供給枠
リサイクルレイス
トリプルしたエレメンタル
フェルドレイク
他フェルバットやマロさんコーラスなど
・砂岩ドレイク
砂岩ドレイク+多重現実orチビドラ密輸人が揃ったら参入可能。現環境のトップメタ。欲しいパーツがグレ5に固まっているため、5発見を繰り返すかグレ5に上げて集めよう。
揃ったらグレ5を回りコインを生む呪文やリソースを生む雄叫びなど、砂岩のカウントを稼げるカードを売買する。余裕があれば毒をケアするため多重現実の挑発は外したい。リソースが溢れるまではグレ5を回って良い。
構築例:
砂岩ドレイク
多重現実
密輸人
リサイクルレイス
リソース枠(ランプや呪縛、ブランなど)
他ドラッカリや確定除去など
●キルボア
グレ3で針だらけな笛吹き×自動血石供給が揃ったら参入可能。現環境のトップメタ。欲しいパーツがグレ3以下に固まっているため組むのが容易。
揃ったらまずは血石供給を増やすためグレ3を回る。血石6枚分(自動供給3体)程度が目安。その後はグレ4に上げ地霊魔道士ルーググを中心に血石供給やジャズるボアを探す。ルーググを引けたらトリプルを探しつつこんがり焼けるボアや斥候(≒こんがり焼けるボア)、死霊祭司などでバフをする。余裕がなくなったら笛は抜く。ゲーム終了直前までグレ4を回って良い。
最終型として使われることが多いのは以下の3種類。
ハジキ型
構築例:
ハジキロボ×1~2
リフレッシャー×1~2(※ハジキの聖盾を回復できるメカ)
血石供給枠(毎ターン6〜10枚程度)
笛吹き
ルーググ
他刀狩や健闘士など
※ルーググのアッパー調整により弱体化?
フェリックス型
構築例:
太陽の怒りフェリックス
仇討ち枠×1~2
血石供給枠(毎ターン6〜10枚程度)
笛吹き
ルーググ
他刀狩や健闘士など
※ルーググのアッパー調整により強化
バッハ型
構築例:
ブリストルバッハ
挑発つきタフタスク×1~2
荒くれ募集係
血石供給枠(毎ターン2〜6枚程度)
笛吹き
他刀狩や適当なボアなど
※バッハのナーフ調整により弱体化
●ドラゴン
・カレクゴス
育成済みのドラゴンがいる状態で魔力のアスペクト・カレクゴスを引いたら参入可能。グレ6に上げてからでは間に合わないことが多いので、発見で引いた場合に向かおう。
まずはブランを探しつつリソースを生む雄叫びやバフ値の高い雄叫びを売買する。ブランを引けたらバフ値の低い雄叫びも売買する。リソースを生む雄叫びが何より強いので、素で0バフの雄叫びは無視して良い。リソースが溢れるまではグレ5を回って良い。
構築例:
カレク
ブラン
ワープウィング
リソース枠(チャッカーやスモルダラーなど)
他密輸人や適当なドラゴンなど
●ナーガ
・銭ゲバ
必須パーツである銭ゲバスリザースピアと執念深きシリヴァスがどちらも高グレード。また強くなるまでに少し時間がかかる。そのため無理に狙わず強ヒーローで寄ってきた時だけ向かおう。
構築例:
銭ゲバ
シリヴァス
頽廃ナーガ戦士
呪文供給枠
他適当なナーガやドラッカリ、確定除去など
●マーロック
・毒マロ
ビッグスタッツに対するメタ構築。卓状況を見て組むか決める。エレドラ海賊などのスタッツに強く、アンデメカ獣などの手数に弱い。1:1トレードだけでは勝てないので、ベースギルやマーグールを軸に毒で手数を作る。
直接組む構築ではなく他の構築で勝てない時の移行先。勝てないと悟ったら少しずつパーツを集めよう。
構築例:
オペラゲッパー
ベースギル
マーグール
タイタス
手札に毒マロ
他適当な確定除去など
・会計士軸
会計士+ベースギルorダイアマックのエサ係が揃ったら参入可能。
揃ったらタッドや原始フィンの見張り番を売買し会計士をバフをする。出来ることがそれしかないため、悪魔や海賊など別構築のサブギミックとして使うと良い。追加でマークアイ×原始フィンやライラク×原始フィンが揃ったら純構築としても組むことが出来る。その場合はグレ6に上げてマロさんコーラスを探しに行きたい。
構築例:
マロさんコーラス
ベースギル
マーグール
ブラン
手札に会計士や毒マロ
他適当な確定除去など
●メカ
・ライター軸
メカ獣ありでライターファイター+他パーツ(タイタスorホークストライダーorケンゴー)を引いたら参入可能。グレ5を回ってパーツを集めよう。
構築例:
ライター
タイタス
ホークストライダー
ケンゴー
他オメガバスターやスポアバットなど
・スクラップ軸
スクラップスクレーパー2枚以上+ユーティリティドローンorドラッカリの呪い師を引いたら参入可能。グレ5に上げてからでは間に合わないことが多いので、発見で引いた場合に向かおう。
揃ったら超電磁を買いつつグレ5に上げパーツを探す。アコーディ・オ・トロンを多く引きリソースに余裕があるならばグレ6に上げても良い。
また以下の手順を覚えると強力。(例:コモリロボ)
まずコモリをくっつけず素置きする。次にコモリトリプル、別の超電磁を素置きし今トリプルしたコモリをくっつける。
これをすることで大きな超電磁をボードにキープ出来る。分極ビートボクサーを引いたら再度超電磁をトリプルして大きな超電磁を手札に回収し、適当なメカにくっつけると良い。
構築例:
スクラップ
ユーティリティ
ドラッカリ
ビートボクサー
他適当なメカや要塞など
●悪魔
・自傷悪魔
ソウルリワインダー+マルシェザールorバザールの商人が揃ったら参入可能。
揃ったらまずグレ5に上げて高コスト呪文でバフをする。ブラン呪文×出しゃばり打楽器奏者や夢追い人の抱擁(雄叫び誘発呪文)×腹減りフェルドレイクなどは特に強力。マルシェやバザールがトリプルしリソースに余裕が出来たならグレ6に上げ、聖なる贈り物(聖盾呪文)や狂信者サザーラを探そう。
構築例:
リワインダー
マルシェ
バザール
浮遊する番人
サザーラ
他フェルバットやフェルドレイク、確定除去など
※現在肥沃の杖(酒場バフ呪文)が削除されているため、フェルバットやフェルドレイクはやや使いづらい
・フェルバット
酒場バフがかかっており悪魔が居る状態で腹減りフェルバットを引いたら参入可能。グレ6に上げてからでは間に合わないことが多いので、発見で引いた場合に向かおう。
まずは肥沃の杖や運命の顎(ヨグ呪文)、フェレメンタルなどで酒場をバフする。その後は余裕が出来たらグレ6に上げ、聖盾呪文やサザーラを探そう。
構築例:
フェルバット
フェルドレイク
軍団の監督者
サザーラ
他リワインダーやバザール、ドラッカリなど
●海賊
・APM海賊
無限のリソースでぶん回し、恋煩いのバラード歌手や強足の凶賊でバフをする。構築枠の配分は自身の操作速度に合わせ、時間いっぱい回せる程度にリソース枠をとる。強足+リソース枠2枚以上といった引き方をした際に参入出来ることが多い。無理に狙わず寄ってきた時に組もう。
構築例:
1~3×バフ枠
2~4×リソース枠
0~1×戦闘枠
ブラン
それぞれの枠は以下から選択
・バフ枠
強足の凶賊
裏商人
火薬の運び屋
・リソース枠
艦隊提督テティス
呪縛の船乗り
レコード密輸人
・戦闘枠
刀狩
錨の乱入実況者
・イライザ
イライザゴアブレード提督を引くだけで参入可能。1位は取りづらいがテンポに優れる。グレ5に上げてからでは間に合わないことが多いので、発見で引いた場合に向かおう。
まずはグレ5を回りごろつき募集係や適当な海賊でボードを埋める。埋まったらタイタス呪文などを駆使し目の前の相手を倒すことを意識したい。イライザ×ごろつき募集係のグッドスタッフにとどめ、別構成に向かっても良い。
構築例:
イライザ
ごろつき募集係
錨の乱入実況者
他フェリックスやマーグールなど
●獣
ゴルドリン
どのパーツも単体で機能しづらく高グレードに固まっているため、無理に狙わず寄ってきた時に組もう。スポアバットにかまけて手数を組むことを疎かにしないように。余裕がなければすぐに抜いて良い。
構築例:
巨狼ゴルドリン
タイタス
ホークストライダー
バナナスラマ
マ神馬
神秘のスポアバット
手札に挑発つき自由飛行の翼獣
他ズルいラプターやライターファイターなど
あとがき
ここに記載している構成はあくまで主要なものであり、他にも細々としたものがいくつかあります。そして日々環境の変化により、構築は変化し続けます。配信や動画などで最新の構成を知ることが貴方の勝利や楽しみにつながるでしょう。この記事がその一助になれたなら私はとても嬉しいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?