見出し画像

電子ウツボは俺を殺せるか?

 こんにちは、はぐれです。

 新潟の水族館に行ってウツボを見てきた。ウツボ、一見してバカみたいな顔をしてるので水槽越しだとカワイイ。怖いので海では見たくないが。

 というか、海って領域がそもそも怖すぎるので、海でデカイものに出くわしたくない。だって海って歩けないんですよ、怖すぎる。あと海にまつわる怖い話が多すぎ。ヒトガタとかイルカに引きずり込まれる話とかジョーズとか……。ダイビングする人なんて、僕は割と正気じゃないと思ってますからね。ホント。

 こんなこと書いてたら、背後のレジ袋が「ガササッ」って音を立てたので怖い。稲川淳二だったらもっと怖く書いてますよ。

 そっから水族館を渡り歩いて散歩をした。周囲には古本屋が大量にあって、古本屋と共生関係にあるカフェもあったので、古本屋に寄ってカフェに寄った。我ながらいいお客様だ。途中、見たことのない書房があったので寄ってみたら、児童文学と対になる位置でエロ本のコーナーがあってびっくりした。すごい配置。パーテーションも無い。しかもエロ本ってあれですからね、表紙に裸体がドン!ってなってるエロマンガが棚にズラリ、面を見せての陳列ですからね。すげえや……(近所の小学生)

 昼ごはんにモスバーガーに寄ったら、森口博子の『ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜』が流れてた。何で?? 調べたら、最近カバー曲がリリースされてたからこれかも。スピラ・スピカってバンドらしいです。へーー。

 うわっ!

 自分のnoteに女性が出るとビックリするな。童貞ニートの日記ってあんまり女性は出ないですからね。そういえば、古本屋から少し路地を外れるとめちゃくちゃ風俗店があった。街並みがカオスでよろしい。こういうの見るのが楽しいんですよ、散歩。謎のアーチが屋上についた謎ビルなどを見るのが風流なんです。

 みなさんもいかがかな?????(適当な締め方)


総評:モスの『とびきり野菜バーガー』はおいしい!

スクリーンショット 2021-06-24 222417

 ↑これもよかった。

(終)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?