マガジンのカバー画像

出羽三山に関するお話

10
出羽三山に関する話をまとめました。常設展・企画展の研究内容や様々な談話を掲載します。不定期掲載。
運営しているクリエイター

#国宝

国宝・羽黒山五重塔ってどんな建物なの?②~建築編~

 今年2023年5月上旬~2025年春頃にかけて屋根の改修工事が行われる、国宝・羽黒山五重塔。羽黒山の参拝・有名観光地の一つでもある羽黒山五重塔は、そもそもどんな建物なのでしょうか。 五重塔の屋根:杮葺きとは  羽黒山五重塔の屋根は杮葺き(こけらぶき)です。杮葺きとは、木の薄板(木羽)を幾重にも重ねる葺き方です。羽黒山五重塔では銅板が入っています(注1)。また、木羽の幅は大きくても一尺以内(一尺は約30~33cm)といわれています。  羽黒山五重塔の現在の塔は室町時代に建

国宝・羽黒山五重塔ってどんな建物なの?①~歴史編~

 今年2023年5月上旬~2025年春頃にかけて屋根の改修工事が行われる、国宝・羽黒山五重塔。羽黒山の参拝・有名観光地の一つでもある羽黒山五重塔は、そもそもどんな建物なのでしょうか。 「五重塔」は何に使われるもの?  まずは羽黒山五重塔だけでなく五重塔そのものは一体どういったものなのかに迫ります。五重塔はただの古い五階建てのような伝統的な建築方式の建物だけではなく、きちんと意味があります。  五重塔は仏舎利塔であり、それは釈迦の舎利(しゃり:仏の火葬骨)を納めるために建立