マガジンのカバー画像

さんちゃん通信

40
萩市三見に誕生したお試し暮らし住宅“#さんちゃんち”を便利に使うための情報マガジンです。三見地区のディープな情報もお届けしますよ〜
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

「よっ、奥富屋!」Uターンして三見で農家を始めたトップセールスマン。

歌舞伎が好きだったから、そんなノリで「奥富屋」と名付けたという、 三見で農家を営む奥富智昭(おくどみ・ともあき)さん。 前職は自動車の営業職で、県でトップ5に入るほど精力的に仕事に取り組んでいた奥富さんですが、両親を助けるため14年前にUターン。 革靴を長靴に履き替えて、シイタケ栽培の弟子入りから始めたそうです。 やがて大好きなキクラゲを作ろうと「奥富屋」という屋号をつけて、キクラゲを作るようになり、今では米やタマネギなども加わり100種類以上の野菜を販売。 販路の開拓に

美味しいものを食べて寒さに負けないようにしましょう

皆さんこんにちは! さんちゃん通信です!! 萩市三見駅舎お試し暮らし住宅がある三見地区の情報をお届けしているこのマガジン。今回は日本海を一望できるナイスな場所にある「道の駅 萩・さんさん三見」の駅長さんからいただいた情報をお届けしますよ〜🍊 今、さんさん三見でお勧めしているのはスイートスプリングです! スイートスプリングとは、グレープフルーツや文旦の仲間である”ハッサク”と、みかんの仲間である”上田温州”の交配で生まれた柑橘のことで、ジューシーで爽やかな甘みがあり、ハッ