【スプラトゥーン2】ゆと式キャラコン練習

皆さんどうも、ゆとです

ぼくは20代後半で看護師(三交代)をしながら
2018年頃にXP2600↑、フェス24傑達成
その後スプラ初のコーチング専門へ転向し
XP2700到達者を複数人育てることに成功
継続的な指導を行うオンラインサロンを立ち上げ
「本気で楽しめる趣味、スポーツとしてのゲーム」
という目標を立ち上げ
日々、コーチング活動をしています

この記事は読み放題に含まれています
充実した記事が月額で読めるので
非常にオススメ。ぜひ購入を検討してみてください

更新履歴

2020年12.14 内容の大幅な見直しをしました
2021年1.11   練習内容を意識しやすいよう「課題〇」という番号を振りました。一部練習ステップを増やしました。仕上げに補足事項を追加しました。
2021.10.22 塗り進み+直角の説明動画差し替え、スティックによる視点移動の練習の追加をしました。

この記事はこんな方にオススメです

・「視野が狭い」人
・前に出るとデスしやすい人
・タイミングを逃しやすい人
・より高度な駆け引きがしたい人
・キャラが自由に動かせない人
・XP2600以下の方全般

この記事を読むとどうなる?

・操作に余裕が持てるようになります
・結果的に視野が広がります
・思ったタイミングで動作できます

なぜキャラコンが重要なのか

例えばなんですが
「塗り進み」という技術ですが
例えば、プライムシューターでは
大体4発程度でキレイに道が塗れます

しかし、塗り進みの度に
6発弾を使用する人が大半です
つまり、2発のロスが生じてる訳です
プライムの連射速度は8Fなので
塗り進み1回毎に16F+インク消費4%のロスですね

試合中に、塗り進みや足場を作る動作なんて
何十回もしますね
仮に1試合中に30回塗り進みしたとすると
16F×30=480F 60Fで1秒なので
480/60=8秒 もロスしています
それ+120%のインクも無駄にしてますね

「塗り進み」が下手なだけで
1デス以上時間無駄にしてるんですね
壁のぼる時に引っかかったり
思わぬタイミングで高台から落ちちゃったり
敵インク踏んで足場取られたり
そういう「操作ミス」でロスする時間は
これよりももっと長いと言えます

つまり「操作技術が未熟」というだけで
リザルトに表示されない「見えないデス」を
3デス以上してる人なんていくらでもいるわけです

また「キャラを自由に動かせるかどうか」
という事は、視野にも影響します
例えていうなら
サッカーでドリブルをするとき
足元見ながらドリブルしてる人が
周りを見て状況判断できますか?
という話です

「自分の思った通りに無意識にキャラを動かせる」

これが視野を広げるスタートラインとも言えます
その為、今回、記事にすることにしました

理論値の塗り進みは
ぼくが指導してるXP2600代の人でも
できてる人はほぼいませんでした
あと一歩ゲームスピードを上げたい
そんな人にもオススメです

この記事で紹介するテクニック

・塗り進み
・壁張り付き
・慣性キャンセル
・雷神ステップ

といったテクニックについて説明していきます

大事にしたいこと

キャラコンを学ぶ上で大事なのは
・キャラコンの使いどころを理解する
・複数のキャラコンを組み合わせる
ということも重要です

その為にも、1つ1つのキャラコンの完成度を高くし
それぞれのキャラコンを繋げる練習も
必ずしていかなければなりません

主な練習段階として

①射撃練習場でする
②散歩でする
③ガチマッチで使う

というステップを踏んでいく必要があります
急いで沢山のキャラコンを覚えようとするのではなく
1つ1つのキャラコンを確実に覚えて
つなげていくことを大切にしてください

ここから先は

3,305字

¥ 4,000

支援頂いたお金は活動の資金とさせていただきます。これからもよろしくお願いいたします